ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Outdoor Diary s-adia.com
キャンプなどアウトドアで遊んだ日記です。



YuoTubeのリンクです。


YuoTubeのリンクです。

ここに使われている写真(アフェリエイトを除く)の著作権はADIAが所有しております。最近無断使用が見受けられますがお止め下さい。

お断り:このところアダルト系のトラックバックが多いので承認設定にしてあります。

アクセスカウンタ
プロフィール
ADIA
ADIA
ADIA(アディア)と申します。キャンプを中心に、外で遊ぶのが大好きです。
独身時代はスキューバダイビングが中心で、浜辺でキャンプしたりしていましたが、子供が産まれてからは、家族で楽しめるオートキャンプ中心に遊びました。
ブログを始めたころ、子供が小さいためもあり、防災、特に何かあった後、いかに家族を快適に過ごさせるか、そんなことに興味がありました。
その頃の名残であるサブタイトルの「防災」は削除しました。

息子が就職してからは、夫婦2人でのキャンプが中心になっています。
ですが、体力は衰える一方で、雨が降ったらテントを張る気力もなくなりそうです。
2019年2月に車がNV200に代わり、車中泊も出来るようにしました。
回数は少なくても、静かでゆったりした時間を過ごすのが楽しみです。

2021年10月キャンプ以外で初めて車中泊をしました。
今後増えると思います。
そして、このブログは17年目に入りました。
これを機会にタイトルを変更しました。

岐阜県岐阜市在住です。

アイコンのランタンは息子と初めてキャンプした記念のランタンです。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2021年04月08日

Terzo ルーフボックス バミューダフレックス 370L

Terzo ルーフボックス バミューダフレックス 370L

2019年3月からNV200バネットに乗っています。

納車当時ベッドを作りましたが、実際に使ったのは1回のみ、キャンプではなく、星を見に出かけたときです。
使用回数が少ないのは、出かけること自体が少なく、キャンプを優先すると車中泊で出かけることがなかった為です。

今年のゴールデンウィークは2泊で出かけたいのですが、キャンプ場は1泊しか予約が取れていないため、2泊目は車中泊でどこかに寄り道して帰る予定です。
ただし、2泊目のキャンセルが出た場合は、2泊のキャンプに変更します。

1泊目キャンプで2泊目は車中泊となると問題は荷物です。
試しに、省ける道具は省き、テントも未だに使っていないレンコンテント使用で積み込んでみると、ギリギリで何とかなりそうです。

ただし、車中泊先で荷物をかなり移動する必要があり、助手席もフルに使うことになります。
天井が低いので、寝るまでは運転席や助手席を使いたいですが、寝る頃に雨でも降っていると煩わしい事になります。

ベッドを展開するまでセカンドシートが使え、ベッドを展開した後は運転席と助手席が使えるのが理想です。


Terzo ルーフボックス バミューダフレックス 370L
そのためにはある程度の荷物を外に積む必要があり、ルーフボックスを購入しました。

バミューダフレックスには2種類の大きさがありますが、それほど多く入らなくていいこと、ルーフボックス自体の重さが軽い方が積み下ろしが楽なため、小さい方の370リットルタイプ(重さ15kg)を選びました。
大きい方は570L(重さ22kg)ですが、NV200の車高は1,850mmあり、1人で持ち上げるとき重さ7kgの差は大きいです。

普通のルーフボックスを選ばなかった最大の理由は、蓋の形状(位置)です。
上から載せるのではなく、左右が開いて、スライドドアを開ければ脚立がなくても積み下ろしができそうなためです。

ただ、撥水処理がされているとは言え、完全防水ではないため、濡れて困る物はビニール袋に入れる必要があります。


ところで耐荷重ですが、NV200の純正ヘビーデューティーラックの耐荷重は100kgです。
この100kgとは、ヘビーデューティーラックの重さを入れない耐荷重かと思っていましたが、ラックの重さを含んだ重さという情報もあります。
未確認なので、ラックと荷物を含み、6カ所でささえた場合の耐荷重だと想定します。

今回、THULEルーフキャリア取付キット(8kg程度)とバミューダフレックス(15kg)で23kgです。
ヘビーデューティーラックの耐荷重は100kgですが、今回は支える支点が4カ所なのでの3分2で66kgです。
66kgから23kgを引くと43kgで、余裕を見て約40kgまでが積載量だと考えれば良さそうです。

これが正しければ、バミューダフレックス570L(重さ22kg)を選ばなくて良かったかもしれません。
本体が大きく重い分、積載量が増えても、7kg分の耐荷重が減ることになります。
また、バミューダフレックスの最大積載量はどちらのサイズも50kgとなっています。

そして、全長が長いと、前はフロントドアから届いても、後はスライドドアから届かないため、ファスナーの開け閉めでリアタイヤに乗るか、脚立が必要です。
スキーなど細長い物を積む予定がある場合は、普通のルーフボックスがお薦めです。

今回はNV200に取り付けたところまでですが、実際に荷物を積んだところや、取付やファスナーの開け閉めの印象など、次回ご紹介します。


お断り:車高の低い車の場合当てはまらない内容が含まれます。


バミューダフレックス 積載




このブログの人気記事
フジカ ハイペット 注文
フジカ ハイペット 注文

LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果
LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果

YOLER アウトドア キャンプチェア
YOLER アウトドア キャンプチェア

レンコンテント2M 撥水処理
レンコンテント2M 撥水処理

ソリッドステーク50をロストルの脚に
ソリッドステーク50をロストルの脚に

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Terzo ルーフボックス バミューダフレックス 370L
    コメント(0)