2010年08月21日
2010年08月08日
便利でした
便利でした、ただし、自サイト内に専用の流し台があるキャンプ場に限ってなので悪しからず。

先日ご紹介したシリコーン製洗い桶は持ち運び(車での収納)も使い勝手も予想通り便利でしたよ。
でも、これは専用のシンクがあるからで、普通のキャンプ場ではお湯が沸かせて、水場まで持ち運びがしやすいステンレス製がいいかなと思います。
私の場合、年に1回のキャンプ専用と考えて買っていますから、すごく満足でした。

これは今回の新兵器(笑)です。
越前三国のキャンプ場では、我が家の場合海遊びの道具が多く、遊んだ後に洗ったり、自分自身のシャワー替わりにしたりとホースとシャワーのグリップ部分は必需品です。
ですが、何年か使っていて、ホース側と通常の蛇口の切換は抜いたり挿したりとかなり面倒でした。
そこで、この夏に見つけた切換バルブを購入して使ってみました。
値段は2000円程度、年に1回の為には迷う金額でしたが大満足、普通はホース側に水が出るようにしておくことでグリップ部分でいつでもシャワーが使えます。
これは遊び道具だけでなく、食器洗いでも重宝しました。
そして、普通の蛇口は切換部分でいつでも水が使え、煩わしさが全くなくなりました。
夏のキャンプ、そしてシンク付きのサイトといった特別な場合だけで有効な道具ですが、これだけで快適度がかなりアップしましたよ。

先日ご紹介したシリコーン製洗い桶は持ち運び(車での収納)も使い勝手も予想通り便利でしたよ。
でも、これは専用のシンクがあるからで、普通のキャンプ場ではお湯が沸かせて、水場まで持ち運びがしやすいステンレス製がいいかなと思います。
私の場合、年に1回のキャンプ専用と考えて買っていますから、すごく満足でした。

これは今回の新兵器(笑)です。
越前三国のキャンプ場では、我が家の場合海遊びの道具が多く、遊んだ後に洗ったり、自分自身のシャワー替わりにしたりとホースとシャワーのグリップ部分は必需品です。
ですが、何年か使っていて、ホース側と通常の蛇口の切換は抜いたり挿したりとかなり面倒でした。
そこで、この夏に見つけた切換バルブを購入して使ってみました。
値段は2000円程度、年に1回の為には迷う金額でしたが大満足、普通はホース側に水が出るようにしておくことでグリップ部分でいつでもシャワーが使えます。
これは遊び道具だけでなく、食器洗いでも重宝しました。
そして、普通の蛇口は切換部分でいつでも水が使え、煩わしさが全くなくなりました。
夏のキャンプ、そしてシンク付きのサイトといった特別な場合だけで有効な道具ですが、これだけで快適度がかなりアップしましたよ。
2010年08月03日
帰りの温泉にて

先程帰ってきました。
留守中は沢山のコメントをありがとうございます。
5日間とも晴れて最高のキャンプでした。
倉庫兼寝室(1500円のテントのインナー)のランドロックは快適でしたよ。(笑)
2010年08月02日
2010年08月02日
2010年08月01日
2010年07月31日
2010年07月30日
2010年07月30日
2010年07月29日
明日からスタート

このブログも、1ヶ月以上更新しなかったことは初めてだと思いますが、やっと待ちに待った夏休みキャンプです。
出発は明日早朝、今回は昨年お知り合いになったご家族と待ち合わせが楽しみです。
夏休みキャンプは海で遊ぶ準備もあり1年で一番荷物の多いキャンプです。
後は衣類の積み込みで完了です。
留守中、みなさまのブログへのコメント、そしてコメントへのお返事は失礼させていただきます。
Posted by ADIA at
15:21
│越前三国10.7.30