ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Outdoor Diary s-adia.com
キャンプなどアウトドアで遊んだ日記です。



YuoTubeのリンクです。


YuoTubeのリンクです。

ここに使われている写真(アフェリエイトを除く)の著作権はADIAが所有しております。最近無断使用が見受けられますがお止め下さい。

お断り:このところアダルト系のトラックバックが多いので承認設定にしてあります。

アクセスカウンタ
プロフィール
ADIA
ADIA
ADIA(アディア)と申します。キャンプを中心に、外で遊ぶのが大好きです。
独身時代はスキューバダイビングが中心で、浜辺でキャンプしたりしていましたが、子供が産まれてからは、家族で楽しめるオートキャンプ中心に遊びました。
ブログを始めたころ、子供が小さいためもあり、防災、特に何かあった後、いかに家族を快適に過ごさせるか、そんなことに興味がありました。
その頃の名残であるサブタイトルの「防災」は削除しました。

息子が就職してからは、夫婦2人でのキャンプが中心になっています。
ですが、体力は衰える一方で、雨が降ったらテントを張る気力もなくなりそうです。
2019年2月に車がNV200に代わり、車中泊も出来るようにしました。
回数は少なくても、静かでゆったりした時間を過ごすのが楽しみです。

2021年10月キャンプ以外で初めて車中泊をしました。
今後増えると思います。
そして、このブログは17年目に入りました。
これを機会にタイトルを変更しました。

岐阜県岐阜市在住です。

アイコンのランタンは息子と初めてキャンプした記念のランタンです。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2011年10月14日

あたしたち、きれいでしょ

あたしたち、きれいでしょ

近況報告です。
今年4月にリバーランズ角川から連れ帰ったイモリが卵を産み、15mm~20mmくらいに育ったところで、水から出て上陸しました。
以前、上陸した時にお知らせしましたが、暑い夏も無事乗り切り、かなり大きくなりました。
現在一番小さな個体で25mmほど、大きな個体で50mmほどで、21匹が育っています。

あたしたち、きれいでしょ

あたしたち、きれいでしょ

あたしたち、きれいでしょ

アカハライモリですから、お腹の赤いのは普通ですが、体の上部にこれほど色が出るのは意外でした。
孵化して2か月間ほどは、生きたタマミジンコを与え、上陸少し前は人口飼料、上陸後2カ月は生きたコオロギ(孵化したての幼生)を与えました。
1週間ほど前から、やっと乾燥した赤虫を食べるようになり、少し飼育が楽になりました。

生きた餌は確保が大変で、タマミジンコを増やすためには残留農薬のないホウレンソウパウダーを使い、コオロギは通販で買いました。
あまりにもお金がかかるので、途中からはコオロギも自家繁殖しましたが、やっと生き餌以外を食べてくれたのでこのまま飼えそうです。
今後この色がどうなるか楽しみです。

そうそう、親イモリは信じられないくらい太って、息子の部屋で暮らしています。(笑、もちろん水槽ですよ)

このブログの人気記事
フジカ ハイペット 注文
フジカ ハイペット 注文

LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果
LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果

YOLER アウトドア キャンプチェア
YOLER アウトドア キャンプチェア

レンコンテント2M 撥水処理
レンコンテント2M 撥水処理

ソリッドステーク50をロストルの脚に
ソリッドステーク50をロストルの脚に

この記事へのコメント
一枚目の写真は、「あたしたちかわいいでしょ^^」に見えます(^。^)y-.。o○

息子さんの部屋で暮らしてます(もちろん水槽・・・)に笑っちゃいました^^

そうそう、わが家でもキャンプや近所の田んぼで捕まえた魚の水槽に卵があって
期待して、分けたら、タニシの赤ちゃんでした(笑)
Posted by marurin at 2011年10月14日 21:52
こんばんは!(^^)!

黒とオレンジのイモリ君・・私のイメージはアスリート・・とっても早く走りそうなイモリ(笑)

でも実際素早いイモリがいたらめっさ怖いかな?(笑)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2011年10月14日 23:31
変わったタイトルだなあと思い、開いてみたら・・・
かわいいというか、なんというか・・・。
うちの中に普通にいたら、ちょっとギョッとするかなあ。

個人的にはちょっと苦手かも。
ホホホ


そういえば、我が家の玄関の街灯に毎晩白いヤモリがやってきます。
明りに集まる虫を狙っているんでしょうけど、僕の帰宅を毎晩待ってくれているようでかわいいですよ。
Posted by 掘 耕作 at 2011年10月15日 04:00
marurinさん、おひょうございます。

かわいく見えるんですか?
さすがです。(笑)

息子の部屋のイモリ、すでに居て当たり前ですからね。

卵があったら期待しますよね。
タニシだったら水槽がきれいになるかな。
Posted by ADIA at 2011年10月15日 06:10
piyosukeさん、おはようございます。

>でも実際素早いイモリがいたらめっさ怖いかな?(笑)

案外早く走りますよ。
普段はのそのそ歩いていますが、何がきっかけか、すごく早く走ることがあります。
テレビでワニが走るの見たことないですか。
あんな感じで走ります。
Posted by ADIA at 2011年10月15日 06:13
堀 耕作さん、おはようございます。

水槽の中ですから問題ないですよ(笑)

イモリもガラスにくっついて這い上る姿はヤモリに似てます。
ガラスを登れないほど太ってしまった親に比べて、やはり子どもはかわいいです。
Posted by ADIA at 2011年10月15日 06:17
★ADIAさん
こんにちは

写真で見るとかわいいですね
実物は多分触れませんが(笑)

生きたこおろぎ等えさにすごく手間がかかるんですね

色がとても綺麗です

えさやりの時などは
なつくのでしょうか?
Posted by じじ1202じじ1202 at 2011年10月15日 12:31
じじ1202さん、こんにちは

小さいですし、やはりどんな生き物も子どもはかわいいです。

生きたものしか興味を示さない時期は仕方ないですね。
毎日ミジンコを増やしたり、コオロギの子どもが大きくなり過ぎないで生きているようにするのは大変でした。
イモリは丈夫で飼いやすいですけどね。

親は餌が落ちてくる場所を覚えるようですが、なつくまではいかないようですよ。
Posted by ADIA at 2011年10月15日 15:19
ウィローモスとヤモリ、いい感じですね。
生餌しか食べてくれないと給餌大変すぎますよ。
昔、WildのDiscus飼っていたときがあってそのディスカスがまさにそれだったので大変苦労しました。
Posted by ossan1968ossan1968 at 2011年10月16日 16:35
ossan1968さん、こんにちは

この写真のウィローモスは岩に付いたのをはがして砂に乗せただけですが、下に入って隠れ家になっています。

Wildといってもディスカスが生きた餌しか食べないのはなかなか気難しいですね。
さすが野生ですね。

ミジンコ増やすのに水槽が3個、コオロギになってからも水槽が3個、餌に餌やり、イモリに餌やりで疲れました。(笑)

乾燥赤虫でやっと一息です。
Posted by ADIA at 2011年10月16日 17:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
あたしたち、きれいでしょ
    コメント(10)