ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Outdoor Diary s-adia.com
キャンプなどアウトドアで遊んだ日記です。



YuoTubeのリンクです。


YuoTubeのリンクです。

ここに使われている写真(アフェリエイトを除く)の著作権はADIAが所有しております。最近無断使用が見受けられますがお止め下さい。

お断り:このところアダルト系のトラックバックが多いので承認設定にしてあります。

アクセスカウンタ
プロフィール
ADIA
ADIA
ADIA(アディア)と申します。キャンプを中心に、外で遊ぶのが大好きです。
独身時代はスキューバダイビングが中心で、浜辺でキャンプしたりしていましたが、子供が産まれてからは、家族で楽しめるオートキャンプ中心に遊びました。
ブログを始めたころ、子供が小さいためもあり、防災、特に何かあった後、いかに家族を快適に過ごさせるか、そんなことに興味がありました。
その頃の名残であるサブタイトルの「防災」は削除しました。

息子が就職してからは、夫婦2人でのキャンプが中心になっています。
ですが、体力は衰える一方で、雨が降ったらテントを張る気力もなくなりそうです。
2019年2月に車がNV200に代わり、車中泊も出来るようにしました。
回数は少なくても、静かでゆったりした時間を過ごすのが楽しみです。

2021年10月キャンプ以外で初めて車中泊をしました。
今後増えると思います。
そして、このブログは17年目に入りました。
これを機会にタイトルを変更しました。

岐阜県岐阜市在住です。

アイコンのランタンは息子と初めてキャンプした記念のランタンです。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2010年04月29日

アウトドア日記を更新しました。(リバーランズ角川)

アウトドア日記を更新しました。(リバーランズ角川)

4月17日から18日にリバーランズ角川でお花見キャンプをしてきました。
日記をアップしましたのでよろしければご覧下さい。

なお、ご一緒したpiyosukeさんのブログは楽しく書かれていますよ。




このブログの人気記事
フジカ ハイペット 注文
フジカ ハイペット 注文

LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果
LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果

YOLER アウトドア キャンプチェア
YOLER アウトドア キャンプチェア

レンコンテント2M 撥水処理
レンコンテント2M 撥水処理

ソリッドステーク50をロストルの脚に
ソリッドステーク50をロストルの脚に

この記事へのコメント
良いお花見になりましたねー
なかなかこんな良いロケーションって無いですよ
行ってみたいなぁココ

お花見専用ポールが実に良い仕事してるじゃないですか
活躍しそうですねー
Posted by PINGUPINGU at 2010年04月29日 21:25
こんばんは(^・^)

沢山採用していただきありがとうございます(笑)

 今回は、成長期の桜でしたので、写真は多めになりました・・・最初から満開なら一度で済むんですが・・・昨日より今日が綺麗・・って状態で(笑)

 来年は、、桜吹雪キャンプかな(笑)

 お世話になりました~来年も~(笑)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2010年04月29日 23:43
こんばんわ~

ランドロックから見る花見の風景が何とも言えない位
イイ雰囲気出ています。

本当ならポールが邪魔して見にくくなりそう!でしたよね。

見事です!

それに、この時期の角川花見は本当に綺麗ですから余計にそう思います。。。
Posted by taketomo0928 at 2010年04月30日 00:48
PINGUさん、ご覧いただきありがとうございます。

そうなんです、ここは最高です。
でもサイト数がそれほど多くないので予約はちょっと大変ですね。

お花見専用ではないですが(笑)サイトの広さがあれば活躍してくれそうです。
やはり雨の日に開けたまま過ごせるのが一番の良さでしょうね。
Posted by ADIA at 2010年04月30日 08:08
piyosukeさん、沢山お借りしてありがとうございます。
毎回お借りしても、懲りないでさぼっています。

桜吹雪キャンプ、それもいいですね。
今からワクワクします。
Posted by ADIA at 2010年04月30日 08:10
taketomo0928さん、ご覧いただきありがとうございます。

タープはなくてもいい天気でしたが、私とpiyosukeさんが座っていた位置はタープがなければ夜露で濡れる位置です。
安心してものが置けるのはいいですね。
ただ、問題はサイトの広さが必要なことでしょうか。
Posted by ADIA at 2010年04月30日 08:13
おはようございます。

お花見張り、見学させていただいてありがとうございました~♪
我が家はいつもマンネリの道具なので、ADIAさんのような個性的なサイト作りは感心させられました。

夜の全景写真も幻想的でとても素敵ですね。
ボクも撮りにいけばよかった・・・(^^;

濃い~ピンクの桜も最高でした。
また来年お会いできることを楽しみにしています(^^
Posted by katsu at 2010年04月30日 08:29
滞在中に枝垂れ桜の開花が進んでいるのも分かる位最高な天気ですね^^
星空も綺麗だし・・・^^
最高の花見キャンプですね^^

料理もとても美味しそうです^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2010年04月30日 12:22
katsuさん、ご覧いただきありがとうございます。

夜の全景はpiyosukeさんに誘われて行きました。
昼は撮っていないです。

毎年予約が大変になりそうな気配ですが、またよろしくお願いいたします。
Posted by ADIA at 2010年04月30日 12:28
tomo0104さん、ご覧いただきありがとうございます。

そうですね、最高のキャンプでした。
キャンプの回数が減っている我が家ですが、夏の越前と角川のお花見だけは外せないですね。
Posted by ADIA at 2010年04月30日 12:31
はじめまして♪

piyosuke-papaさんよりご紹介いただきまして、お邪魔させていただきました♪
いつも拝見させていただいておりましたが、
読み逃げで失礼いたしました。

角川とっても素敵なお花見キャンプですね~(*^-^*)
行ってみたくなる写真ばかりです。
サイト内にチビっ子向けのテントまで設置されて、さすがだな~~と感じました!!
お花見張りも、勉強になります♪

またお邪魔させていただきます<(_ _)>
Posted by もえここ at 2010年05月01日 22:03
もえここさん、ご覧頂き、コメントを頂きありがとうございます。

そして、はじめまして
と言っも、piyosukeさんのところで拝見するので初めてではないように感じます。

角川は最高のキャンプ場ですよ。

>チビっ子向けのテント
子ども専用の場所を作るのはpiyosukeさんの影響なんですよ。
でもそれが大人も子どももそれぞれ居心地がいいので癖になっています。

これからもよろしくお願いいたします。
Posted by ADIA at 2010年05月02日 09:25
初めてコメントします。

娘が仲良くして頂いた、R.papaです。
娘が釣りをした際、釣れずに困っていたところ、息子さんが、親切に教えてくれました。
親が、あれこれ言うより、子供同士の方が上手く行くようで・・・お任せしてしまいました(笑)
おかげで、娘も自分で釣る事が出来、大喜びでした。
ホントにありがとうございます。

これからも、日記を楽しみに拝見させて頂きます。
Posted by R.papa at 2010年05月06日 20:01
R.papaさん、ご覧いただきありがとうございます。
そして、現地ではお世話になりました。

釣りのお邪魔をしたのではないかと心配です。
お役に立てたのでしょうか。
最近は完全に放し飼いなので、後から様子を聞くとドキッとします。(笑)

こんなブログや日記ですが、これからもよろしくお願いいたします。
Posted by ADIA at 2010年05月06日 21:19
こんにちわ!

大阪では青々した桜の木となっているころに、満開の桜キャンプ、しかもこの時期に、やっぱ角川はいいですね。今年はじっくり桜を楽しむキャンプができていなかったので、こちらのキャンプ場にお邪魔したかったです。

夜の対岸からのお写真がとても素晴らしいです、星がとてもキレイなのでしょうね。
Posted by tama! at 2010年05月09日 11:21
tama!さん、ご覧いただきありがとうございます。

岐阜も咲き終わったころなので現地に行くまでソワソワしますが、今年はやっと咲き始めでした。

角川は水辺があって、適度な広さ、桜の種類も多くて最高ですね。

>夜の対岸からのお写真がとても素晴らしいです、星がとてもキレイなのでしょうね。
ありがとうございます。
前日から朝までかなり降りましたから、空気がきれいだったのでしょうね。
Posted by ADIA at 2010年05月09日 20:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アウトドア日記を更新しました。(リバーランズ角川)
    コメント(16)