2009年10月09日
アウトドア日記を更新しました。(鮎川園地)
Posted by ADIA at 09:53│Comments(14)
│鮎川園地09.9.19
この記事へのコメント
こんにちは
鮎川園地って結構遠かったんですね。
イメージでは,杉津のあたりだと思ってました。
奥さんと息子さんの夕焼け写真 とってもステキです。
tomoさんと息子さんとの3人での写真は,悪がき3人って感じで面白いです。
(tomoさんごめん)
そういえば,戸隠でADIAさんと同じサウスフィールドのテント見ました。風に強そうでした。
結構大きいものなんですね。
鮎川園地って結構遠かったんですね。
イメージでは,杉津のあたりだと思ってました。
奥さんと息子さんの夕焼け写真 とってもステキです。
tomoさんと息子さんとの3人での写真は,悪がき3人って感じで面白いです。
(tomoさんごめん)
そういえば,戸隠でADIAさんと同じサウスフィールドのテント見ました。風に強そうでした。
結構大きいものなんですね。
Posted by 掘 耕作
at 2009年10月09日 12:28

こんにちわ(^^)
携帯からですが、写真いい雰囲気ですね(^^)
帰ったらり読ませて頂いた後出発したいと思います(笑)
携帯からですが、写真いい雰囲気ですね(^^)
帰ったらり読ませて頂いた後出発したいと思います(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2009年10月09日 12:43
こんにちは♪
すごく綺麗な海ですね。
海に入れなかったのは残念でしたね~(><)
綺麗な夕日も素敵です♪
昨日の台風は大丈夫でしたか~?
すごく綺麗な海ですね。
海に入れなかったのは残念でしたね~(><)
綺麗な夕日も素敵です♪
昨日の台風は大丈夫でしたか~?
Posted by db_ruins at 2009年10月09日 12:56
堀 耕作さん、ご覧いただきありがとうございます。
私はかなりのんびり走っているので、普通に走ればもう少し早いですよ。
>奥さんと息子さんの夕焼け写真 とってもステキです。
ありがとうございます。
本当は息子の場所は私の席なんですけど〜(笑)
>悪がき3人
なるほど、世代を越えて、悪ガキですね。(笑)
今回、サウスフィールドのテントも考えましたが、風が強くても日差しが強そうで居場所がないですからね。
風の問題だけなら最高にいいのですが。
私はかなりのんびり走っているので、普通に走ればもう少し早いですよ。
>奥さんと息子さんの夕焼け写真 とってもステキです。
ありがとうございます。
本当は息子の場所は私の席なんですけど〜(笑)
>悪がき3人
なるほど、世代を越えて、悪ガキですね。(笑)
今回、サウスフィールドのテントも考えましたが、風が強くても日差しが強そうで居場所がないですからね。
風の問題だけなら最高にいいのですが。
Posted by ADIA at 2009年10月09日 13:52
piyosukeさん、ありがとうございます。
>帰ったらり読ませて頂いた後出発したいと思います(笑)
出発が遅れないか心配です。(笑)
>帰ったらり読ませて頂いた後出発したいと思います(笑)
出発が遅れないか心配です。(笑)
Posted by ADIA at 2009年10月09日 13:54
db_ruinsさん、ご覧いただきありがとうございます。
最終日の上から見た海の色は最高でした。
大人なら泳げそうな波なので余計に悔しかったです。
テントから夕日が見えるサイトは良かったですよ。
台風はいつ通過したのか寝ていて知らないくらい静かでした。
そちらも問題なかったようですね。
最終日の上から見た海の色は最高でした。
大人なら泳げそうな波なので余計に悔しかったです。
テントから夕日が見えるサイトは良かったですよ。
台風はいつ通過したのか寝ていて知らないくらい静かでした。
そちらも問題なかったようですね。
Posted by ADIA at 2009年10月09日 13:57
写真ありがとうございました^^
見慣れてる景色なのに・・・
ADIAさんの日記見てると新鮮です^^
次回はご一緒出来る様に調整しますね~^^
鷹巣荘のお湯熱く無かったですか?
見慣れてる景色なのに・・・
ADIAさんの日記見てると新鮮です^^
次回はご一緒出来る様に調整しますね~^^
鷹巣荘のお湯熱く無かったですか?
Posted by tomo0104 at 2009年10月09日 18:39
こん^^
やはり、tomoさんが来て下さってたんですね。
確か?tomoさんのお気に入りキャンプ場ですよね。
ここも我々の会社仲間と今度行ってみようってなってます。
ADIAさんやtomoさんがUPされてるんで
とても気になってますよー!ここは・・・
夏の海岸沿いキャンプ場は良いですよね。
来年行ってみます。
やはり、tomoさんが来て下さってたんですね。
確か?tomoさんのお気に入りキャンプ場ですよね。
ここも我々の会社仲間と今度行ってみようってなってます。
ADIAさんやtomoさんがUPされてるんで
とても気になってますよー!ここは・・・
夏の海岸沿いキャンプ場は良いですよね。
来年行ってみます。
Posted by taketomo0928 at 2009年10月09日 18:52
いえいえ
息子さん大きくなりましたね。
どんな場所も写真では違って見えますよね。
もう少し近いといいですが、ちょと遠いかな。
ぜひ機会があったらご一緒したいですね。
お湯は熱かったです。
でも露天はぬるかったかな。
息子さん大きくなりましたね。
どんな場所も写真では違って見えますよね。
もう少し近いといいですが、ちょと遠いかな。
ぜひ機会があったらご一緒したいですね。
お湯は熱かったです。
でも露天はぬるかったかな。
Posted by ADIA at 2009年10月09日 21:20
taketomo0928さん、ご覧いただきありがとうございます。
そうですね、私もここを知ったのはtomoさんのブログですから。
海が大好きなので、ここは最高でした。
夏は混んで大変かもしれませんね。
そうですね、私もここを知ったのはtomoさんのブログですから。
海が大好きなので、ここは最高でした。
夏は混んで大変かもしれませんね。
Posted by ADIA at 2009年10月09日 21:23
夕陽がとても綺麗!
海に入れないのは残念だったけど
t君、何か見つけて遊んでしまうのは
さすが子供の頃からアウトドアしてるからかな?
この夏は我が家も海へ行きまくりましたが
こちらもそれなりに?秋の気配です^^
海に入れないのは残念だったけど
t君、何か見つけて遊んでしまうのは
さすが子供の頃からアウトドアしてるからかな?
この夏は我が家も海へ行きまくりましたが
こちらもそれなりに?秋の気配です^^
Posted by キイロハゼ
at 2009年10月11日 09:51

キイロハゼさん、ご覧いただきありがとうございます。
風が強かった代わりに快晴(水平線に雲がありましたが)だったので夕日はきれいでしたよ。
海に入れないのはかなりブツブツ言っていましたが、カニ釣りはかなり楽しかったようです。
沖縄でも秋の気配があるのかな。(笑)
こちらのこれからは焚き火の季節です。
風が強かった代わりに快晴(水平線に雲がありましたが)だったので夕日はきれいでしたよ。
海に入れないのはかなりブツブツ言っていましたが、カニ釣りはかなり楽しかったようです。
沖縄でも秋の気配があるのかな。(笑)
こちらのこれからは焚き火の季節です。
Posted by ADIA at 2009年10月11日 13:13
おぉ!tomoさんが~♪と写真見てから
キャンプ場名に、見覚えが・・・
なかなか遠くて、土地勘はないのですが
海が近くてきれいな場所。憧れます~~
今回は、日差しは夏でも風対策が大変だったようですね。
夏の気配のSWから、どんどん秋になってるこの頃。
空気も澄んで、好きな季節です。
ADIAさんの次回のレポも楽しみにしてますね~☆
キャンプ場名に、見覚えが・・・
なかなか遠くて、土地勘はないのですが
海が近くてきれいな場所。憧れます~~
今回は、日差しは夏でも風対策が大変だったようですね。
夏の気配のSWから、どんどん秋になってるこの頃。
空気も澄んで、好きな季節です。
ADIAさんの次回のレポも楽しみにしてますね~☆
Posted by marurin
at 2009年10月14日 23:04

marurinさん、ご覧いただきありがとうございます。
そうなんです、tomoさんのホームグラウンドです。
風対策はうまくいきましたが、すべてが塩まみれで後が大変でした。
次回焚き火をしながらのキャンプに行きたいですが、簡単には日程が取れないで、ストレスが溜まりそうです。
そうなんです、tomoさんのホームグラウンドです。
風対策はうまくいきましたが、すべてが塩まみれで後が大変でした。
次回焚き火をしながらのキャンプに行きたいですが、簡単には日程が取れないで、ストレスが溜まりそうです。
Posted by ADIA at 2009年10月15日 07:54