ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Outdoor Diary s-adia.com
キャンプなどアウトドアで遊んだ日記です。



YuoTubeのリンクです。


YuoTubeのリンクです。

ここに使われている写真(アフェリエイトを除く)の著作権はADIAが所有しております。最近無断使用が見受けられますがお止め下さい。

お断り:このところアダルト系のトラックバックが多いので承認設定にしてあります。

アクセスカウンタ
プロフィール
ADIA
ADIA
ADIA(アディア)と申します。キャンプを中心に、外で遊ぶのが大好きです。
独身時代はスキューバダイビングが中心で、浜辺でキャンプしたりしていましたが、子供が産まれてからは、家族で楽しめるオートキャンプ中心に遊びました。
ブログを始めたころ、子供が小さいためもあり、防災、特に何かあった後、いかに家族を快適に過ごさせるか、そんなことに興味がありました。
その頃の名残であるサブタイトルの「防災」は削除しました。

息子が就職してからは、夫婦2人でのキャンプが中心になっています。
ですが、体力は衰える一方で、雨が降ったらテントを張る気力もなくなりそうです。
2019年2月に車がNV200に代わり、車中泊も出来るようにしました。
回数は少なくても、静かでゆったりした時間を過ごすのが楽しみです。

2021年10月キャンプ以外で初めて車中泊をしました。
今後増えると思います。
そして、このブログは17年目に入りました。
これを機会にタイトルを変更しました。

岐阜県岐阜市在住です。

アイコンのランタンは息子と初めてキャンプした記念のランタンです。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2006年03月10日

花粉症!?

一昨日から鼻に違和感が出ましたが、昨日は喉まで痛く、花粉の量の割に鼻水がでました。
今まで喉が痛くなったことはなく変だと思っていたら、花粉症ではなく風邪のようです。
今日は喉の痛みは治りましたが、体と頭が重いです。(熱はありません)
花粉症の症状は私の場合、くしゃみが出て鼻水が出てしばらく落ち着くといったパターンがありますが、それがなく1日同じように鼻水が出ています。
今日は雨が降ったり止んだりしていますが、傘をさして公園に行きました。
ヒヨドリが騒がしく鳴いている声に混ざって聞き慣れない鳴き声がします。
メタセコイアの天辺で鳥が鳴いていました。
双眼鏡を取りに戻り覗きましたが、高くて逆光で種類はわかりませんでした。
よく見ると回りに小さな虫が飛んでいるようで、その鳥は空中を飛んでいる虫を忙しそうに啄んでいるようです。
器用に食べるものですね。
雨がしとしと降っていると、梅の花びらがピンとして綺麗です。


このブログの人気記事
フジカ ハイペット 注文
フジカ ハイペット 注文

LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果
LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果

YOLER アウトドア キャンプチェア
YOLER アウトドア キャンプチェア

レンコンテント2M 撥水処理
レンコンテント2M 撥水処理

ソリッドステーク50をロストルの脚に
ソリッドステーク50をロストルの脚に

この記事へのコメント
かぜお大事に・・
天候や気温のころころ替わる季節ですから 体調も心のバイオリズムも崩れがちです。
自律神経の働きも弱ってる感じがします。
私は、毎年、花粉症の症状が出る前に 1週間ほど風邪のような症状が出ますよ
微熱・のどの痛み・頭痛・鼻水などです。
「冒険手帳」机に出しておいたら パパがなつかしいなぁ~と、ゆうとに話してました。
Posted by ゆうとまま at 2006年03月10日 22:49
ゆうとままさん、おはようございます。
朝起きたらかなりすっきりして、残っているのは花粉症の症状かなといったところです。
>1週間ほど風邪のような症状が出ますよ
私の場合は最初に目に異物感が出て、何日かするとくしゃみや鼻水が出始めます。
今回のようなことは経験ないのでやはり風邪でしょうね。
ブログでお知り合いになり、両方の家族で同じ「冒険手帳」を読む、なにか楽しいですね。
Posted by ADIA at 2006年03月11日 09:33
「冒険手帳」下手すると野蛮になります
パパの頃は、読んでは裏山に飛んでいき悪さしたり試したりって、できたんだけど・・・(山も手入れ入ってたし)
今の子は、かわいそうです。
ゆうとには、おもいっきり 遊ばせてやりたいんだけど、キャンプに行ったり・山に行ったりしないと、なかなかできませんねぇ~
裏山は無いし、地面はアスファルトで危険がいっぱい(おにごっこもままなりません)堤防は、工事が進んでるし・・
だからこの本は、お父様の監督のもと伝授してやってください^^;
な~んて、一々書かなくても大丈夫と、信じてます^^V失礼しました
Posted by ゆうとまま at 2006年03月11日 15:35
あはは、野蛮ですか。
少々はいいと思いますが、いろいろな環境が許さなくなっていますね。
私の朝行く山は子供のころとあまり変わっていません。しかし公園はずいぶん整備されました。
公園の池も昔は泥の底で中に入って遊ぶのが普通でしたが、今はそんなことをしている子供は1人もいません。
山や公園で虫捕り程度は今も出来ますが、一番の問題は子供に対する犯罪です。
私が子供の頃、親が見ていないからできた悪戯もあります。
今の子供の場合、ある程度の年齢まで目を離せません。
キャンプ等で私と一緒に悪戯を楽しみ、していい事と悪いこと、状況判断等を教えられればいいなと思っています。
私も一緒に楽しめそうです。
Posted by ADIA at 2006年03月11日 16:23
具合はどうですか。
雨で鼻水がでるというのは、風邪かもしれませんね。
それでも、散歩に行くのですね。気を付けてください。
私は花粉症、今のところ、たいしたことありません。子供がむずがゆそうにしてます。
Posted by RIKO at 2006年03月11日 16:51
RIKOさん、こんにちは
ありがとうございます、風邪は大丈夫そうです。
体と頭が重いのはすっかりなおりました。
私はよほどのことがないと大人しくしていられません。(^^;;
鼻の不快感も今日は少な目です。
お子さんも花粉症可哀想ですね。
今日は天気が良く、家の回りは車が渋滞して大変でした。梅が終わるまで続きます。
Posted by ADIA at 2006年03月11日 17:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
花粉症!?
    コメント(6)