ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Outdoor Diary s-adia.com
キャンプなどアウトドアで遊んだ日記です。



YuoTubeのリンクです。


YuoTubeのリンクです。

ここに使われている写真(アフェリエイトを除く)の著作権はADIAが所有しております。最近無断使用が見受けられますがお止め下さい。

お断り:このところアダルト系のトラックバックが多いので承認設定にしてあります。

アクセスカウンタ
プロフィール
ADIA
ADIA
ADIA(アディア)と申します。キャンプを中心に、外で遊ぶのが大好きです。
独身時代はスキューバダイビングが中心で、浜辺でキャンプしたりしていましたが、子供が産まれてからは、家族で楽しめるオートキャンプ中心に遊びました。
ブログを始めたころ、子供が小さいためもあり、防災、特に何かあった後、いかに家族を快適に過ごさせるか、そんなことに興味がありました。
その頃の名残であるサブタイトルの「防災」は削除しました。

息子が就職してからは、夫婦2人でのキャンプが中心になっています。
ですが、体力は衰える一方で、雨が降ったらテントを張る気力もなくなりそうです。
2019年2月に車がNV200に代わり、車中泊も出来るようにしました。
回数は少なくても、静かでゆったりした時間を過ごすのが楽しみです。

2021年10月キャンプ以外で初めて車中泊をしました。
今後増えると思います。
そして、このブログは17年目に入りました。
これを機会にタイトルを変更しました。

岐阜県岐阜市在住です。

アイコンのランタンは息子と初めてキャンプした記念のランタンです。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2008年01月24日

オプティマス8R

オプティマス8R

少々日にちが空きましたが、掘 耕作さん「検証企画 トライポッドで火力チェック」を受けて、「オプティマス8R」の火力チェックです。

この8Rは私が18才のとき、山歩きをするため買った物でかなりの年月が経過しています。
当時私が数年使用し、仕事で山に行く余裕がなくなったころ、父が魚釣りに使ったため、ケースがかなり錆びて塗料が塗ってあります。
その後、メンテナンスもしていないので、本来の火力は出ていないかもしれません。

オプティマス8R

 オプティマス8R
 ホワイトガソリン
 事前に2分ほど燃焼後計測
 クッカーはライスクッカーミニ(直径約16cm)
 水温8℃ 300ml
 気温8.5℃ 無風状態
 完全に沸騰した時間、3分25秒でした。

沸騰に要した時間はそれほど早いわけではありませんが、メンテナンスもしないで、30年以上経過しても使えるのはすばらしいと思います。
8Rは2005年に製造が終了したようで、少し寂しいです。



このブログの人気記事
フジカ ハイペット 注文
フジカ ハイペット 注文

LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果
LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果

YOLER アウトドア キャンプチェア
YOLER アウトドア キャンプチェア

レンコンテント2M 撥水処理
レンコンテント2M 撥水処理

ソリッドステーク50をロストルの脚に
ソリッドステーク50をロストルの脚に

この記事へのコメント
えっ メンテナンスフリー?(笑)
30年の経過は風格を与えてくれたようですね。
また使用再開でしょうか?
Posted by jun-boh at 2008年01月24日 17:39
jun-bohさん
風格といえば聞こえがいいですが、汚れてますね。
でも、汚したのは親父なんですよ。
私が使うと、ここまで汚れません。
やはり、ガスが手軽なので、現在のメインはパワーマックスですね。
Posted by ADIA at 2008年01月24日 17:45
結構大きいのですね
これを担いで山歩き・・・
ADIAさんは山男でもあったのですか・・・
初耳でした(^^)
お父様も使用とは、お二人とも外で暖かい物が必要に思えるほど外に居るのが好きだった・・・
という事でしょうか?('_'*
血は争えませんね(^^)
という事は・・・
t君がも???
このコンロ、3世代を渡り歩いたらすごいなぁ~
Posted by キイロハゼ at 2008年01月24日 17:57
凄いのが出てきましたね!宝物ですね!!
それも30年メンテなしとは・・・
それほど昔の商品は頑丈だったんですね^^

これから使うんですよね^^ パワーマックスと併用していきましょ^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年01月24日 18:30
はじめまして お名前は「掘」さんのブログよくお見かけします。

8R! いいですね~。
欲しいのですが 現行だと88R?となり燃料タンクが真鍮ではなくなっていまして・・チョットね~です。
(中古品では いい値段しますし。)
Posted by touch!papatouch!papa at 2008年01月24日 18:35
トラバありがとうございます。

すでに生産終了してるんですか。
現行の緑のタンクのものも8Rだと思ってました。
よく分かってないです。

ぜひ,これからも使ってください。
良かったら,譲り受けますが・・・。(冗談ですよ)
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年01月24日 18:54
キイロハゼさん、こんばんは
山男と言えるような山は登っていませんが、写真を撮るのが目的なので荷物はかなり重かったですよ。
カメラがメインなので小屋に泊まっていました。
それに、いつも1人で歩いていたので、これは緊急用の意味が強かったです。

父は魚釣りが好きなので年中出かけてました。
息子が使うことはなくても、私から譲り受けることは確かですね。
Posted by ADIA at 2008年01月24日 20:51
30年と言う年月もステキですが、お父様と2世代にわたって・・・と言うのが又いいですねぇ~
σ(・・*)アタシもキイロハゼさんと同じくt君にも使ってもらって3世代に渡り歩いて欲しいです(*゜▽゜)ノ
これは宝物ですね♪
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年01月24日 20:51
tomo0140さん、こんばんは
想い出という意味では宝物です。
初めて1人で山に行くときに買ったんだと思います。
これのお陰で精神的に、落ち着いていられたこともありました。
上にも書いたように、同じ物がついこの間、2005年まで売られていたのは凄いです。
使うためにはきれいにメンテしないといけないですね。
Posted by ADIA at 2008年01月24日 20:56
touch!papaさん
はじめまして、よろしくお願いいたします。

touch!papaさんもオプティマスをお使いですね。
8Rや123Rの良さは構造がシンプルなことですよね。
今の製品は複雑なものが多いような気がします。
値段が高いですが、今ならまだ未使用品がありそうですよ。
Posted by ADIA at 2008年01月24日 21:12
堀 耕作さん、こんばんは
そうなんです、すでに売っていないものなんですよ。
残念ですよね。
この機会にメンテを真面目にしようかと思います。
Posted by ADIA at 2008年01月24日 21:18
sakiさん、こんばんは
2世代といっても、最初に買って使っていたのは私ですけどね。
そして、使っていないなら貸してくれと、魚釣りで何年か使っていたようです。
間違いなく息子の手に渡るので、メンテナンス部品が買える今のうちにきっちりメンテしようと思います。
Posted by ADIA at 2008年01月24日 21:24
昔のものって、構造が単純なので返って長持ちしたりしますよね~^^

僕のようなファミリーキャンプならいざ知らず・・・

過酷な条件でのキャンプをする人には、こんんな道具こそ信頼できるものなんでしょうね^^
Posted by takashi at 2008年01月24日 22:09
ひさびさに8R見ました^^ 懐かしい。
僕のところは、ホエブスだったのだけれど、ボロボロになってゴミ? と見まがうようになってもちゃんと燃えるのですよね。
やっぱりあの頃の道具はみんなそういう道具なのですよね。
Posted by サン at 2008年01月24日 23:56
takashiさん、おはようございます。
私も今はファミリーキャンプなので、故障しても何とかなりますが、山では命に関わることもありますね。
そのため。オートキャンプを楽しむ人と、山屋さんでは道具を選ぶ基準が全く違いますよね。
Posted by ADIA at 2008年01月25日 09:11
サンさん、おはようございます。
この8Rもかなり汚くなっているので、塗装仕直したりきれいにしたいです。
メンテの部品も買えますから、今のうちですね。
Posted by ADIA at 2008年01月25日 09:14
大事に使われているんですね。お父さんもお使いになって、思い出たっぷりの品ですね。
こういう道具があると、お湯を沸かすことだけでもワクワクしますね。
Posted by RIKO at 2008年01月25日 16:41
RIKOさん、こんにちは
ここ20年以上使っていなかったのですが、これを機会にメンテナンス部品を注文しました。
また、使ってみようと思います。
Posted by ADIA at 2008年01月25日 16:47
こんばんは!(^^)!

30年前のままノーメンテで火が付くのには道具オンチのイ私もビックリしました(*^。^*)
 つい最近までまだ販売されていたロングセラー品なんですね(*^_^*) 
Posted by piyosuke-papa at 2008年01月25日 18:02
piyosuke-papaさん、こんばんは
そうですね、何もメンテしていないのに、良くガソリンが漏れたりしないと思います。
製造終了時にもう1つ買えば良かったと今更ながら思います。
Posted by ADIA at 2008年01月25日 21:04
はじめまして
「8r」に吊られ来ました〜
究極の箱スト
永遠の名器
様々に形容されていますが
使って、使い込んで良さを知る
最高のストーブだと思います
Posted by SHOWSEI at 2008年03月13日 22:42
SHOWSEIさん、はじめまして
私が8Rを手にしたのは、東京の山道具の専門店でこれがいいよと勧められて買いました。
そういった意味で、私にとってアウトドアの最初の道具の1つで懐かしい物です。
SHOWSEIさんのブログを拝見して、改めて勉強になりました。

これからもよろしくお願いいたします。
Posted by ADIA at 2008年03月14日 17:04
最初の道具が8Rですか〜
何か運命的なものを感じますね
あのページは今後も更新しますので
お暇な時にお寄りください
これから宜しくお願いします
Posted by SHOWSEISHOWSEI at 2008年03月15日 14:02
SHOWSEIさん、こんにちは
その当時、写真を撮るため山を1人で歩いていたので、宿泊は山小屋を使うにしても、お湯が沸かせて暖が取れるのは、何かの時の安心感につながったと思います。
また覗かせていただきます。
Posted by ADIA at 2008年03月15日 15:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
オプティマス8R
    コメント(24)