2022年12月06日
アウトドア日記を更新しました。(六ツ矢崎浜オートキャンプ場)

11月は2回目の六ツ矢崎浜オートキャンプ場です。
今回はテントを張らず車中泊です。
カーサイドタープを張り、タープの下には豆炭コタツを置きました。
外の上、コタツ布団の下は隙間があるのでポカポカと言うほどではありませんが、焚き火より暖かいです。
よろしかったら日記と動画をご覧ください。

Posted by ADIA at 14:17│Comments(2)
│六ツ矢崎浜22.11.27
この記事へのコメント
>開放的に風景を観ながらコタツ
まさにアウトドアですね
動画の夜空に流れる光は飛行機でしょうか?
寒さを楽しむ…
懐かしく、羨ましいです
まぁ私の懐かしい言うても関東の寒さですが
まさにアウトドアですね
動画の夜空に流れる光は飛行機でしょうか?
寒さを楽しむ…
懐かしく、羨ましいです
まぁ私の懐かしい言うても関東の寒さですが
Posted by キイロハゼ
at 2022年12月06日 22:04

キイロハゼさん、こんばんは
コメントありがとうございます。
コタツはすご~く気持ちいいです。(笑)
そうです、流れる光は飛行機です。
空をじっくり見ている時以外気づかないですが、ずいぶん沢山の飛行機が飛んでますね。
以前と比べると、歳を取ってきて寒さを感じやすくなりました。
暖かいのがうらやましい!
我が家は、スリーシーズン着ても着なくても、ダウンのジャケットとパンツ持参です。
動画を撮っている時の妻はダウンの上下着て、丸々してます。(笑)
コメントありがとうございます。
コタツはすご~く気持ちいいです。(笑)
そうです、流れる光は飛行機です。
空をじっくり見ている時以外気づかないですが、ずいぶん沢山の飛行機が飛んでますね。
以前と比べると、歳を取ってきて寒さを感じやすくなりました。
暖かいのがうらやましい!
我が家は、スリーシーズン着ても着なくても、ダウンのジャケットとパンツ持参です。
動画を撮っている時の妻はダウンの上下着て、丸々してます。(笑)
Posted by ADIA
at 2022年12月06日 22:44
