2007年04月11日
アウトドア日記を更新しました。(リバーランズ角川)
Posted by ADIA at 14:04│Comments(16)
│角川07.3.31
この記事へのコメント
こんにちは!(^^)!
写真きれいですね~
今からお邪魔しま~す♪
写真きれいですね~
今からお邪魔しま~す♪
Posted by piyosuke-papa at 2007年04月11日 16:22
拝見させて頂きました
ティエラとリビシェルの違いはポールが中にあるか外にあるかだとキャンプ仲間が話してるのを聞いたことがあります。
風の影響もそれが大きいと言ってたような・・・(聞きかじりですみません(^^ゞ)
ADIAさんちは3人家族なのでコタツと火鉢のレイアウトがばっちりですね♪
今までの日記より奥様とt君が薄着なので火鉢が活躍してたのがよくわかりましたよ
ティエラとリビシェルの違いはポールが中にあるか外にあるかだとキャンプ仲間が話してるのを聞いたことがあります。
風の影響もそれが大きいと言ってたような・・・(聞きかじりですみません(^^ゞ)
ADIAさんちは3人家族なのでコタツと火鉢のレイアウトがばっちりですね♪
今までの日記より奥様とt君が薄着なので火鉢が活躍してたのがよくわかりましたよ
Posted by sakiσ(゜-^*) at 2007年04月11日 16:46
こんばんは(^^)
なるほどぉ~!
チーズの上からバーナーで焼くと良いんですねぇ~♪
これは美味しそうです(^^)
それにお洒落!
これのパンってもしかして
「取っ手の取れるぅ~ティ○ール♪」ですか?
なるほどぉ~!
チーズの上からバーナーで焼くと良いんですねぇ~♪
これは美味しそうです(^^)
それにお洒落!
これのパンってもしかして
「取っ手の取れるぅ~ティ○ール♪」ですか?
Posted by キイロハゼ at 2007年04月11日 17:51
こんばんは♪
写真、素敵~♪幻想的ですね(^^
t君、ますますお兄ちゃんのお顔になりましたね。
楽しそうの笑顔が可愛いですね(^^
写真、素敵~♪幻想的ですね(^^
t君、ますますお兄ちゃんのお顔になりましたね。
楽しそうの笑顔が可愛いですね(^^
Posted by db_ruins at 2007年04月11日 18:25
piyosuke-papaさん、ありがとうございます。
長いですがよろしくお願いいたします。
長いですがよろしくお願いいたします。
Posted by ADIA at 2007年04月11日 20:59
sakiさん、こんばんは
ありがとうございます。
リビングシェルの構造はよく知りませんが、構造的にリビングシェルの方が風に強いように思います。
薄着、言われてみるとそうですね。
気付きませんでしたが、比べると随分違いますね。
快適でした。
ありがとうございます。
リビングシェルの構造はよく知りませんが、構造的にリビングシェルの方が風に強いように思います。
薄着、言われてみるとそうですね。
気付きませんでしたが、比べると随分違いますね。
快適でした。
Posted by ADIA at 2007年04月11日 21:04
キイロハゼさん、こんばんは
>チーズの上からバーナーで焼く
バーナーはホームセンターで2000円程度で売っている物です。
例えば、フランスパンをフライパンで焼いて、チーズを乗せてバーナーで焼くなどにも使えます。
キャンプを始めるときに、ティファールのセットを買いました。
フライパンと小さめの鍋、圧力鍋のセットです。
圧力鍋も取っ手が外せるので選びましたが、圧力鍋としてではなく市販の蓋で普通の鍋として使っていました。
今はステンレスダッチオーブンを常用鍋にして、圧力鍋は引退しています。
>チーズの上からバーナーで焼く
バーナーはホームセンターで2000円程度で売っている物です。
例えば、フランスパンをフライパンで焼いて、チーズを乗せてバーナーで焼くなどにも使えます。
キャンプを始めるときに、ティファールのセットを買いました。
フライパンと小さめの鍋、圧力鍋のセットです。
圧力鍋も取っ手が外せるので選びましたが、圧力鍋としてではなく市販の蓋で普通の鍋として使っていました。
今はステンレスダッチオーブンを常用鍋にして、圧力鍋は引退しています。
Posted by ADIA at 2007年04月11日 21:11
db_ruinsさん、ありがとうございます。
テントが水面に映る場所はあまり行かないので、真面目に撮影してみました。
tは顔(体)の成長と共に生意気になっていきます。(笑)
テントが水面に映る場所はあまり行かないので、真面目に撮影してみました。
tは顔(体)の成長と共に生意気になっていきます。(笑)
Posted by ADIA at 2007年04月11日 21:15
こんばんは^^
2箇所も温泉めぐりで良かったですね
マキノのメタセコイヤの並木のそばの施設は、週末ものすごく混雑しますよね
特に秋は、味覚狩りでものすごい混雑・・昔、マキノでキャンプした帰り栗拾いしようと、立ち寄りましたが、あまりにも混雑で諦めようと言ったら当時3才のゆうとに大泣きされました・・・
2箇所も温泉めぐりで良かったですね
マキノのメタセコイヤの並木のそばの施設は、週末ものすごく混雑しますよね
特に秋は、味覚狩りでものすごい混雑・・昔、マキノでキャンプした帰り栗拾いしようと、立ち寄りましたが、あまりにも混雑で諦めようと言ったら当時3才のゆうとに大泣きされました・・・
Posted by ゆうとまま at 2007年04月11日 22:48
ゆうとままさん、おはようございます。
2カ所の温泉のおかげで、すっきり過ごせました。
ただ、ゆうとままさんの行かれているような山の中の昔からある温泉に行きたいですね。
メタセコイアの回りの果樹園は何もない時期らしく空いていましたよ。
大泣きですか、子供にとっては大人の都合は通じませんね。
2カ所の温泉のおかげで、すっきり過ごせました。
ただ、ゆうとままさんの行かれているような山の中の昔からある温泉に行きたいですね。
メタセコイアの回りの果樹園は何もない時期らしく空いていましたよ。
大泣きですか、子供にとっては大人の都合は通じませんね。
Posted by ADIA at 2007年04月12日 07:59
拝見させていただきましたるよ~(^^)
臨場感があふれる良い日記でするよ~(^^)
これからも、ちょこちょこオジャマさせていただきまするよ~(^^)
臨場感があふれる良い日記でするよ~(^^)
これからも、ちょこちょこオジャマさせていただきまするよ~(^^)
Posted by スローライフ・ufufu at 2007年04月12日 22:10
スローライフさん
忙しいのに、ありがとうございます。
お恥ずかしい日記ですが、よろしくお願いいたします。
忙しいのに、ありがとうございます。
お恥ずかしい日記ですが、よろしくお願いいたします。
Posted by ADIA at 2007年04月13日 08:20
しだれ桜が咲いていたら最高のサイトですね。天気がいまいちのようでしたが、テントがどうもなくてよかったですね。
うちもよくキャンプで人生ゲームやらされました。結構時間かかるし、お金の計算とか大変です。
GWはキャンプですか。私は、6年ほどずっと、キャンプでしたが、今年はキャンプでないGWを過ごします。(山かな?)
うちもよくキャンプで人生ゲームやらされました。結構時間かかるし、お金の計算とか大変です。
GWはキャンプですか。私は、6年ほどずっと、キャンプでしたが、今年はキャンプでないGWを過ごします。(山かな?)
Posted by RIKO at 2007年04月13日 19:24
RIKOさん、こんばんは
そろそろ咲く時期だと思いますが、しだれ桜が咲いて、あの場所だったら綺麗な写真が撮れそうですが、きっと混んでいて単独での写真は無理ですね。
ありがとうございます、テントはお陰で無事でした。
人生ゲームは長すぎて疲れます。
GWは半分仕事で半分のんびりです。
GWには遠出しないです。
山も賑やかでしょうね。
そろそろ咲く時期だと思いますが、しだれ桜が咲いて、あの場所だったら綺麗な写真が撮れそうですが、きっと混んでいて単独での写真は無理ですね。
ありがとうございます、テントはお陰で無事でした。
人生ゲームは長すぎて疲れます。
GWは半分仕事で半分のんびりです。
GWには遠出しないです。
山も賑やかでしょうね。
Posted by ADIA at 2007年04月13日 21:05
はじめまして。キャンレポお助け隊より、飛んできました。ADIAさんの1W後、ほぼ同じ場所にテントを設営しました。でも桜はまだでしたよ!
Posted by ラオウ at 2007年04月18日 00:38
ラオウさん、はじめまして
1週間後に同じ場所でキャンプをされた方とこうしてお話しできるのは嬉しいですね。
私の時はまだ咲いていないのを承知で行きましたが、1週間してもまだでしたか。
ラオウさんは、私の半分ほどの時間で行けるようで羨ましいです。
これからもよろしくお願いいたします。
1週間後に同じ場所でキャンプをされた方とこうしてお話しできるのは嬉しいですね。
私の時はまだ咲いていないのを承知で行きましたが、1週間してもまだでしたか。
ラオウさんは、私の半分ほどの時間で行けるようで羨ましいです。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by ADIA at 2007年04月18日 08:15