2013年12月01日
秋色

1〜2週間前まで黄色かった実が真っ赤になりました。
高さ10mほどあるモチノキ全体に赤い実が生り見事です。

木の上、回りから紅葉が始まり、内側はまだ緑のままです。
秋色というより、春を思わせる柔らかな色調です。

垂れさがった枝が、しだれ桜を連想させませんか?

曇りの朝の色です。
同じ1日でも、光によって刻々と色が変わります。
どの写真も、緑から黄色、赤へのグラデーションが好きです。

全部が真っ赤になるのももう少しでしょうか。

1mほどの小さな木ですが、この公園で一番早く紅葉し、この日は霜が降りました。
みなさん、ご無沙汰しています。
キャンプに行くこともなく、アップする記事もないので、家の前の公園で写真を撮りました。
身近な所でも結構楽しめます。
(2013.12.4 一部写真の入れ換え、追加をしました)
Posted by ADIA at 11:18│Comments(6)
│雑記
この記事へのコメント
ADIAさん、こんばんは。
近くの公園の紅葉、とっても素敵に撮れてますね~。
もみじのグラデーションがいい感じ♪
近くの公園の紅葉、とっても素敵に撮れてますね~。
もみじのグラデーションがいい感じ♪
Posted by かよこ
at 2013年12月01日 19:34

かよこさん、こんばんは
ありがとうございます。
何処にも行っていないので前の公園で遊んでます。
毎日歩いているので変化が良く分かります。
平地なので綺麗な色は少ないですが、写真を自分のイメージに合わせて仕上げるのは楽しいです。
ありがとうございます。
何処にも行っていないので前の公園で遊んでます。
毎日歩いているので変化が良く分かります。
平地なので綺麗な色は少ないですが、写真を自分のイメージに合わせて仕上げるのは楽しいです。
Posted by ADIA at 2013年12月01日 20:11
こんちわ~!
近所の公園や街路樹も秋は綺麗ですよね~
我が家も自宅から車で山に向かう途中、街路樹を眺めながら
『これ見てるだけで十分な感じだね~山行くのやめる?』なんて事を話してました(笑)
山を歩いていても同じよう内側は緑色で外側だけ紅葉…という事があり、秋は外から眺める方がお得だな~と思ったりしております(笑)
近所の公園や街路樹も秋は綺麗ですよね~
我が家も自宅から車で山に向かう途中、街路樹を眺めながら
『これ見てるだけで十分な感じだね~山行くのやめる?』なんて事を話してました(笑)
山を歩いていても同じよう内側は緑色で外側だけ紅葉…という事があり、秋は外から眺める方がお得だな~と思ったりしております(笑)
Posted by piyosuke‐papa at 2013年12月02日 12:31
piyosukeさん、こんにちは
山の本格的な紅葉は無理なので近所で我慢してます。(笑)
先日の冷え込みでいっきに紅葉が進みました。
ケヤキなどは散ってしまい、黄色い葉からの木漏れ日は味わえなくなりましたが、今はカエデの類が綺麗です。
山の本格的な紅葉は無理なので近所で我慢してます。(笑)
先日の冷え込みでいっきに紅葉が進みました。
ケヤキなどは散ってしまい、黄色い葉からの木漏れ日は味わえなくなりましたが、今はカエデの類が綺麗です。
Posted by ADIA at 2013年12月02日 13:12
ご無沙汰しております。
相変わらず、素晴らしい写真ですねぇ
なんというか、丁寧な仕事を感じるんですよADIAさんの写真からは。
色合いがずごく丁寧
構図が丁寧
スゴいです。
なかなかまねできません。
相変わらず、素晴らしい写真ですねぇ
なんというか、丁寧な仕事を感じるんですよADIAさんの写真からは。
色合いがずごく丁寧
構図が丁寧
スゴいです。
なかなかまねできません。
Posted by Taka
at 2013年12月23日 00:43

Takaさん、おはようございます。
こちらこそご無沙汰しております。
最高にお褒めいただきありがとうございます。
公園には毎日行くのですが、あまりにも身近でカメラを持って行くことはほとんどありません。紅葉がきれいだったので、久しぶりに気合を入れて撮影しました。
こちらこそご無沙汰しております。
最高にお褒めいただきありがとうございます。
公園には毎日行くのですが、あまりにも身近でカメラを持って行くことはほとんどありません。紅葉がきれいだったので、久しぶりに気合を入れて撮影しました。
Posted by ADIA
at 2013年12月23日 09:42
