2006年08月15日
温冷蔵庫の使用結果

以前、写真の温冷蔵庫を紹介しましたが、今回の夏休みキャンプで実際に車内、キャンプサイトで使用した結果は満足できるものでした。
その使用結果、および同じものと思われる販売サイトをご紹介します。
以前の記事
http://bousai.naturum.ne.jp/e77151.html
同じ製品だと思われる温冷蔵庫の販売サイト(同じ物かどうかは各自ご判断下さい)
http://www.rakuten.co.jp/kong/482800/608380/
今回の使用方法は、容量が小さいので飲物に使う氷を保冷することをメインで考えました。
事前に自宅の冷凍庫で球体(直径45mm)の氷を20個ほど作りました。
自宅を出発する時、予め製氷モードで冷やした温冷蔵庫に凍らせた保冷剤数個、丸い氷20個を入れ、車でも到着するまで電源は入れたままにしました。
温保冷庫を置いた場所はエアコンの冷気があたる助手席です。
キャンプ場に到着後、エンジンを切ると同時にサイトの100Vの電源に接続しました。
その後、1〜2日は冷えた飲物があるのでほとんど開けていません。
後半、冷えた飲物が減り、飲物を飲むのに氷を使ったり、凍った保冷剤をクーラーボックスに移動しました。
そして、一部の嵩張らない食材を新たに入れたり出したり食事の度に開け閉めしています。
5日目キャンプ場を出るとき、自宅から持参し残った氷は凍ったままでした。
帰りの道中では、温泉・昼食・サービスエリア・夕食とエンジンを切り、電源も切っています。
夜、自宅に到着したとき、底の方は溶けかけていましたが中間に入っていた氷は凍ったままでした。
キャンプサイトではタープ下に置きましたが、近くで計った最高気温が32〜33度、最低気温は22〜23度でした。
サイズの大きさ、そして音も送風の音がするだけなので、テントの外に置いてある限り気になることもなく非常に満足できるものでした。
Posted by ADIA at 09:34│Comments(4)
│温冷蔵庫
この記事へのコメント
こんばんは♪
アウトドア日記の中で、温冷蔵庫のことがふれられてなかったので(・_・")?と思ってましたのでお待ちしておりました(笑)
やはり、5日ともなるとクーラー事情が特に夏場は深刻ですが納得できる結果、良い買い物をされたようで良かったですね。
冬には、暖かい飲み物も飲めるのですものね・・・・ちょっと羨ましいなぁ。。
アウトドア日記の中で、温冷蔵庫のことがふれられてなかったので(・_・")?と思ってましたのでお待ちしておりました(笑)
やはり、5日ともなるとクーラー事情が特に夏場は深刻ですが納得できる結果、良い買い物をされたようで良かったですね。
冬には、暖かい飲み物も飲めるのですものね・・・・ちょっと羨ましいなぁ。。
Posted by saki at 2006年08月15日 21:33
こんばんは
やはり活躍だったんですね
手のでない我が家では、夏の長期キャンプでは、場所選びでかなりしぼります。
標高が或る程度高くて涼しい・冷蔵冷凍庫が使える・大きな木立がある・・・です。
去年・今回のキャンプ場も冷蔵冷凍庫がお借りできたので、代わりばんこに蓄冷材を凍らせて使えました。
この条件には、マイナス面も有りますが、我が家はこんな所が大好きです
やはり活躍だったんですね
手のでない我が家では、夏の長期キャンプでは、場所選びでかなりしぼります。
標高が或る程度高くて涼しい・冷蔵冷凍庫が使える・大きな木立がある・・・です。
去年・今回のキャンプ場も冷蔵冷凍庫がお借りできたので、代わりばんこに蓄冷材を凍らせて使えました。
この条件には、マイナス面も有りますが、我が家はこんな所が大好きです
Posted by ゆうとまま at 2006年08月15日 23:12
sakiさん、お返事遅くなりました。
日記は仕事の合間に駆け足で書いたので抜けていることが結構ありそうあです。
うちは電源サイトをほとんど使わないのでこの夏のキャンプ専用になるかもしれません。
でも、いつでも氷があるのは便利でした。
日記は仕事の合間に駆け足で書いたので抜けていることが結構ありそうあです。
うちは電源サイトをほとんど使わないのでこの夏のキャンプ専用になるかもしれません。
でも、いつでも氷があるのは便利でした。
Posted by ADIA at 2006年08月16日 12:40
ゆうとままさん、お帰りなさい!
夏のこのキャンプ場も4回目で、行くたびに何か欲しいと思っていてやっと今回は買いました。
やはり手元に氷がいつでもあるといいですね。
でも容量が小さいですから限られた使い方しかできません。
飲物を冷やすには買い物でもらった氷を使いました。
10年使えば元が取れるかな?(笑)
夏のこのキャンプ場も4回目で、行くたびに何か欲しいと思っていてやっと今回は買いました。
やはり手元に氷がいつでもあるといいですね。
でも容量が小さいですから限られた使い方しかできません。
飲物を冷やすには買い物でもらった氷を使いました。
10年使えば元が取れるかな?(笑)
Posted by ADIA at 2006年08月16日 12:53