2010年01月06日
カマクラの残骸でスノーシュー試し履き

息子用のスノーシューを購入しました。
これを選んだのはサイズが小さめで価格が安いこと、現在の体重は適正体重の下限に近いため長く使えることです。
本人はピンクのラインがちょっとお気に召しませんが、ないよりいいのでしょう、結構嬉しそうです。
今度の3連休はキャンプ場内に雪がありそうで、遊ばせるのに丁度よく、退屈させない(親は相手をしない(笑))ための購入です。
取りあえず、お試し気分なので私たち親はなし、もっとも妻は使えます。
写真のブーツは23cmですが、外側の全長は26cmです。
少しソフトすぎるのが気になりますが、何とか使えそうです。

D.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア) スノーシュー SW-9S
小さめのサイズで適正体重 は約36kg~68kgです。
適応するシューズ
スノーシュー専用ブーツ・防水性のある登山靴・スノーブーツ・スノーボードのブーツなど防水性のあるシューズ
■サイズ
A:先端から約5cmくらいの位置の外周が約21~33cm以内
B:先端から約10cmくらいの位置の外周が約26~38cm以内
C:全長が約24.5~37cm以内
※シューズの形状により装着できない場合があります。
(メーカーのホームページより抜粋)
Posted by ADIA at 13:51│Comments(8)
│★雪遊び
この記事へのコメント
雪風呂には度肝を抜かれました!
キャンプ場で、スノーシューで遊ぶのは大人も楽しそうですね。きっと、大人用も買われますね、そのうち・・・
キャンプ場で、スノーシューで遊ぶのは大人も楽しそうですね。きっと、大人用も買われますね、そのうち・・・
Posted by RIKO at 2010年01月06日 15:41
すっかり遅くなりましたが・・・(^^;;
あけましておめでとうございます♪
今年もどうぞよろしくお願いします。
お正月はすごい雪だったんですね~。
こちらも未確認なのですが、5日の早朝あたりは霙が降ったそうです。
朝起きたら・・・道路が凍結してました(^^;;
あけましておめでとうございます♪
今年もどうぞよろしくお願いします。
お正月はすごい雪だったんですね~。
こちらも未確認なのですが、5日の早朝あたりは霙が降ったそうです。
朝起きたら・・・道路が凍結してました(^^;;
Posted by db_ruins at 2010年01月06日 16:38
ドッペルギャンガーの昨年モデルが安いですねえ。
本格的に,雪山に登るならともかく,おもちゃのようなものでも,結構楽しめましたよ。
僕の場合,体重制限については,大人用でも,オーバーしてるようですが・・・
本格的に,雪山に登るならともかく,おもちゃのようなものでも,結構楽しめましたよ。
僕の場合,体重制限については,大人用でも,オーバーしてるようですが・・・
Posted by 掘 耕作
at 2010年01月06日 18:31

RIKOさん、こんばんは
雪風呂ですか、なかなか面白い写真でしょ。(笑)
大人用まではどうでしょうか?
スキーに行くとキャンプで雪遊びをする機会が少ないです。
でも、わかりませんね。(笑)
雪風呂ですか、なかなか面白い写真でしょ。(笑)
大人用まではどうでしょうか?
スキーに行くとキャンプで雪遊びをする機会が少ないです。
でも、わかりませんね。(笑)
Posted by ADIA at 2010年01月06日 21:26
db_ruinsさん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
これほど降り続くことは珍しいです、気温が高くて溶けるのも早かったです。
降った量からすれば倍積もってもいいくらいでしたが。
そちらも荒れた天気だったようですね。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
これほど降り続くことは珍しいです、気温が高くて溶けるのも早かったです。
降った量からすれば倍積もってもいいくらいでしたが。
そちらも荒れた天気だったようですね。
Posted by ADIA at 2010年01月06日 21:30
堀 耕作さん、こんばんは
>ドッペルギャンガーの昨年モデルが安いですねえ。
そうなんですか、大人用は見ていないです。
キャンプ場に限定して使うので、子どもにはこれで十分過ぎるくらいです。
少し疲れて早く寝てくれるとありがたいのですが。
>ドッペルギャンガーの昨年モデルが安いですねえ。
そうなんですか、大人用は見ていないです。
キャンプ場に限定して使うので、子どもにはこれで十分過ぎるくらいです。
少し疲れて早く寝てくれるとありがたいのですが。
Posted by ADIA at 2010年01月06日 21:38
こんばんは~(^^)
スノーシューデビューですね~(^^)
↑確かにスノーシューは意外と疲れますので、昼間にたっぷり遊んでもらって夜はゆっくり大人の時間………
これ理想的な流れかな(笑)
スノーシューデビューですね~(^^)
↑確かにスノーシューは意外と疲れますので、昼間にたっぷり遊んでもらって夜はゆっくり大人の時間………
これ理想的な流れかな(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年01月06日 22:25
piyosukeさん、おはようございます。
>確かにスノーシューは意外と疲れますので
そうなんですか、雪の上を魔法のようにフワフワと歩けるのかと思いましたよ。(笑)
私の分を買わなくて良かった。(笑)
これで雪のキャンプ場でお会いしても、子どもたち3人で遊ばせられます。
>確かにスノーシューは意外と疲れますので
そうなんですか、雪の上を魔法のようにフワフワと歩けるのかと思いましたよ。(笑)
私の分を買わなくて良かった。(笑)
これで雪のキャンプ場でお会いしても、子どもたち3人で遊ばせられます。
Posted by ADIA
at 2010年01月07日 09:47
