2006年05月11日
野草・雑草 観察図鑑

今日は野草・雑草の観察図鑑を買いました。
今持っている植物図鑑は学生時代に使っていた図鑑で白黒のイラストです。
昔は使っていたのですが今は使うのが面倒です。
写真で判別しにくい場合等、最終的なチャックには特徴が詳しく書かれているのでいいのですが、植物の分類が出来ないと目的の植物を探すのが困難です。
写真を撮って後から調べるには、ネットでかなり調べやすいサイトがあるので便利ですが、フィールドで調べるため買いました。
この観察図鑑は花から見ることが出来て、季節の順番になっています。
専門的に植物を観察するわけではなく、花が咲いていると名前が知りたくなるので、花から視覚的に調べるのには最適です。
478種類と掲載種類が少ないのが不満ですが、買いやすい値段で、手軽に調べるには適当かもしれません。
花色でひける 野草・雑草 観察図鑑 野に咲く四季の草花478種
高橋良孝監修
成美堂出版
1500円
Posted by ADIA at 21:20│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんわ!この本良さそうですね(^^)ママに推薦しておきます(^^ゞ
Posted by piyosuke-ぱぱ at 2006年05月11日 21:52
こんばんは
地方別に咲く順とか、色別があるとかなり調べやすいと思います。
私は、出掛けた先の花は、地元の博物館やビジターセンターに出来るだけよるようにして調べてます。(調べると言っても、息抜きにぶらっと覗くついで・・・位ののりです)
地方別に咲く順とか、色別があるとかなり調べやすいと思います。
私は、出掛けた先の花は、地元の博物館やビジターセンターに出来るだけよるようにして調べてます。(調べると言っても、息抜きにぶらっと覗くついで・・・位ののりです)
Posted by ゆうとまま at 2006年05月11日 22:17
おはようございます
成美堂さんのこのシリーズ別の物ですが2冊持っています。
調べやすいのが便利で使っています。
ちゃんと調べるにはやはり詳しいものが必要ですが、近所の本屋にも置いてありつい買ってしまいます。
成美堂さんのこのシリーズ別の物ですが2冊持っています。
調べやすいのが便利で使っています。
ちゃんと調べるにはやはり詳しいものが必要ですが、近所の本屋にも置いてありつい買ってしまいます。
Posted by fukurou at 2006年05月12日 08:54
piyosuke ぱぱさん、こんにちは
種類が少ないと思いますが、取りあえず調べるには便利そうですよ。
種類が少ないと思いますが、取りあえず調べるには便利そうですよ。
Posted by ADIA at 2006年05月12日 10:10
ゆうとままさん、おはようございます。
>私は、出掛けた先の花は、地元の博物館やビジターセンターに出来るだけよるようにして調べてます。
ゆうとままさんちは、博物館やビジターセンターに寄られるなど熱心で感心してしまいます。
私はそんな場所にあまり行かないので、本を持って出かけるしかないですね。(^^)
>私は、出掛けた先の花は、地元の博物館やビジターセンターに出来るだけよるようにして調べてます。
ゆうとままさんちは、博物館やビジターセンターに寄られるなど熱心で感心してしまいます。
私はそんな場所にあまり行かないので、本を持って出かけるしかないですね。(^^)
Posted by ADIA at 2006年05月12日 10:14
fukurouさん、こんにちは
この本は以前から本屋さんで見ていましたが、やはり花から探すのが現実的ですね。
ただ、先日屋上の植木鉢に咲いて雑草、マツバウンランは載っていませんでしたし、コウホネは載っていますがヒメコウホネは載っていません。
ネットでは下記のサイトを参考にさせていただいていますが、現在1969種が載っています。
http://dm30.cside.jp/~s30016-1/shiki/
この本は以前から本屋さんで見ていましたが、やはり花から探すのが現実的ですね。
ただ、先日屋上の植木鉢に咲いて雑草、マツバウンランは載っていませんでしたし、コウホネは載っていますがヒメコウホネは載っていません。
ネットでは下記のサイトを参考にさせていただいていますが、現在1969種が載っています。
http://dm30.cside.jp/~s30016-1/shiki/
Posted by ADIA at 2006年05月12日 10:31
こんばんは
サイトのご紹介有難うございます。
調べやすいサイトのようです。
さっそくお気に入り登録で使ってみます。
サイトのご紹介有難うございます。
調べやすいサイトのようです。
さっそくお気に入り登録で使ってみます。
Posted by fukurou at 2006年05月13日 23:25
fukurouさん
ネットはすばらしいですね。
野外では図鑑が便利ですが、ネットは探したい情報はかなりの確率で見つかりますね。
それに図鑑を買うお金がいらないのがいいです。
他にもいいサイトがあったら教えて下さいね。
ネットはすばらしいですね。
野外では図鑑が便利ですが、ネットは探したい情報はかなりの確率で見つかりますね。
それに図鑑を買うお金がいらないのがいいです。
他にもいいサイトがあったら教えて下さいね。
Posted by ADIA at 2006年05月14日 08:08