2006年03月24日
朝の山歩き(ウグイスの鳴き声)
今日は朝からスッキリと晴れて暖かくなりました。
尾根の道を歩いていると谷からウグイスの囀りが聞こえてきました。
待ちかねた鳴き声です。
しばらく行くと別の方向からも鳴き声が聞こえましたがこちらはまだ鳴き方が下手です。
これから、夏に向かってキャンプ場等で鳴き声を聞く機会が増えると思いますが、姿を見るチャンスはあるでしょうか。
茂みにいるので写真を撮るのは難しいらしいですが、撮ってみたいですね。
尾根の道を歩いていると谷からウグイスの囀りが聞こえてきました。
待ちかねた鳴き声です。
しばらく行くと別の方向からも鳴き声が聞こえましたがこちらはまだ鳴き方が下手です。
これから、夏に向かってキャンプ場等で鳴き声を聞く機会が増えると思いますが、姿を見るチャンスはあるでしょうか。
茂みにいるので写真を撮るのは難しいらしいですが、撮ってみたいですね。
Posted by ADIA at 10:10│Comments(5)
│朝の山歩き
この記事へのコメント
気持ちも澄んでいくような気がしませんか・・
今朝風通してたら窓からうぐいすの鳴きごえきこえました。
ご近所の梅にきてるようでしたが、姿は見えませんでした。
川で鵜が潜ったらあゆむが、「お母さん!おぼれてる!大変!!」と、騒いでました。
今朝風通してたら窓からうぐいすの鳴きごえきこえました。
ご近所の梅にきてるようでしたが、姿は見えませんでした。
川で鵜が潜ったらあゆむが、「お母さん!おぼれてる!大変!!」と、騒いでました。
Posted by ゆうとまま at 2006年03月24日 16:16
こんばんは
我が家の周りでも、聞こえ始めました。
キャンプ場でも聞きましたよ。でも、姿はなかなか・・です。そばで聞くと、すごい声量ですね。
我が家の周りでも、聞こえ始めました。
キャンプ場でも聞きましたよ。でも、姿はなかなか・・です。そばで聞くと、すごい声量ですね。
Posted by piyosuke-mama at 2006年03月24日 20:44
ゆうとままさん、こんばんは
窓からウグイスの鳴き声いいですね。
今年はまだ聞けません。
山で会う人が鳥が減ったと話しているのをよく聞きますから、近くには来ないかもしれません。
>「お母さん!おぼれてる!大変!!」
ほほえましくて、可愛いですね。
あゆむちゃんも、自然に接することが多くていいですね。
窓からウグイスの鳴き声いいですね。
今年はまだ聞けません。
山で会う人が鳥が減ったと話しているのをよく聞きますから、近くには来ないかもしれません。
>「お母さん!おぼれてる!大変!!」
ほほえましくて、可愛いですね。
あゆむちゃんも、自然に接することが多くていいですね。
Posted by ADIA at 2006年03月24日 21:27
piyosuke-mamaさんのうちでも聞こえるようになりましたか。
いいですね、うちにも来ないかな。
きょう山で聞いたときは離れていましたがよく聞こえました。
いいですね、うちにも来ないかな。
きょう山で聞いたときは離れていましたがよく聞こえました。
Posted by ADIA at 2006年03月24日 21:30
こんばんわ、guitarbirdです
ウグイスの囀りは確かに、その年の最初の頃は下手ですよね。
それが面白かったりもしますが。
札幌はあと3週間ほどでしょうか、ウグイスの声は。
初鳴きを聞いたとして、写真は撮れないと思うので、
どう記事にしようか、迷っています・・・
ウグイスの囀りは確かに、その年の最初の頃は下手ですよね。
それが面白かったりもしますが。
札幌はあと3週間ほどでしょうか、ウグイスの声は。
初鳴きを聞いたとして、写真は撮れないと思うので、
どう記事にしようか、迷っています・・・
Posted by guitarbird at 2006年03月24日 22:18