2005年12月26日
梅の蕾

早い年は今頃から咲くこともあるのですが、この寒波でまだまだのようです。
先日の大雪は道路でこそ消えつつありますが、公園の広場はまだ真っ白です。
でも、落ち葉と供に芽吹く準備を整えている木々も多くあります。
Posted by ADIA at 12:47│Comments(6)
│雑記
この記事へのコメント
こんにちわ、guitarbirdです
えっ? もう梅が咲くんですか?
北海道は、梅と桜が一緒に咲きます。
うちの庭には梅がありますが、
毎年実をとっていかそうと思いつつ・・・
梅といえば、東京にいた頃、
湯島天神によく行きました。
えっ? もう梅が咲くんですか?
北海道は、梅と桜が一緒に咲きます。
うちの庭には梅がありますが、
毎年実をとっていかそうと思いつつ・・・
梅といえば、東京にいた頃、
湯島天神によく行きました。
Posted by guitarbird at 2005年12月26日 12:49
こんにちは、guitarbirdさん
前の公園での、梅のピークは2月後半が多いのですが、早咲きの品種で暖かい冬は今頃咲き始めます。
北海道とくらべたら、春の気配はずいぶん早いのでしょうね。
前の公園での、梅のピークは2月後半が多いのですが、早咲きの品種で暖かい冬は今頃咲き始めます。
北海道とくらべたら、春の気配はずいぶん早いのでしょうね。
Posted by ADIA at 2005年12月26日 13:07
こんにちは
時間はどんどん過ぎていきますね
たまには、立ち止まっていたいです。
と、弱気な発言・・
早くお正月準備しなくっちゃ(゚ε゜;)
時間はどんどん過ぎていきますね
たまには、立ち止まっていたいです。
と、弱気な発言・・
早くお正月準備しなくっちゃ(゚ε゜;)
Posted by ゆうとまま at 2005年12月26日 13:26
こんにちは
クリスマスが終わったら、お正月、主婦は特に大変ですね。
息子は午前中で終業式が終わり、午後から騒がしくなっています。
妻も「これから何日休み」とぼやいています。
クリスマスが終わったら、お正月、主婦は特に大変ですね。
息子は午前中で終業式が終わり、午後から騒がしくなっています。
妻も「これから何日休み」とぼやいています。
Posted by ADIA at 2005年12月26日 13:34
最近、買い物以外に外に行っていません。木々は春に向かって準備してるのですね。
私は、その日のノルマ(仕事とか家事)に追われてます。はやく、キャンプに行ってのんびりしたい!2泊3日では、あまりのんびりしませんが。でもその前に、いっぱい用事が。。。
私は、その日のノルマ(仕事とか家事)に追われてます。はやく、キャンプに行ってのんびりしたい!2泊3日では、あまりのんびりしませんが。でもその前に、いっぱい用事が。。。
Posted by RIKO at 2005年12月26日 15:43
RIKOさん、こんにちは
私も、年末最後の仕事、年賀状等、忙しくしています。
この梅の写真は仕事のデータのバックアップをしている間に撮ってきたものです。
キャンプに向けてがんばってください。
私も、年末最後の仕事、年賀状等、忙しくしています。
この梅の写真は仕事のデータのバックアップをしている間に撮ってきたものです。
キャンプに向けてがんばってください。
Posted by ADIA at 2005年12月26日 15:49