2005年11月14日
プロフィールの写真
こんばんは、プロフィールに写真を載せてしまいました。
載せないつもりだったのですが、少しでも身近に感じてもらえるといいなと思い載せました。
恥ずかしいので息子の付き添い付です。(^^)
載せないつもりだったのですが、少しでも身近に感じてもらえるといいなと思い載せました。
恥ずかしいので息子の付き添い付です。(^^)
Posted by ADIA at 20:51│Comments(4)
│お知らせ
この記事へのコメント
さっそく覗きにきましたぁ!
時代はブログなのですねぇ~(^^)
防災に必要性を感じても、例えば市販の防災用品を見ても要る物と要らない物とあるし・・・
では自分でと思っても中々焦点がしぼれなかったり
これで良し!と思っても賞味期限など入れ替えが必要・・・
結局とっちらかって「イザ!」という時にかなり不安です(^^;;
アウトドアも家族の規模や移動の時間で持ち物も様変わりしますよね♪
色々為に成る情報交換できたら嬉しいです♪
時代はブログなのですねぇ~(^^)
防災に必要性を感じても、例えば市販の防災用品を見ても要る物と要らない物とあるし・・・
では自分でと思っても中々焦点がしぼれなかったり
これで良し!と思っても賞味期限など入れ替えが必要・・・
結局とっちらかって「イザ!」という時にかなり不安です(^^;;
アウトドアも家族の規模や移動の時間で持ち物も様変わりしますよね♪
色々為に成る情報交換できたら嬉しいです♪
Posted by りか at 2005年11月14日 21:27
さっそく、ありがとうございます。
防災はそれぞれの状況でずいぶん内容が違ってくると思いますが、このブログやHPが考える材料になれば幸いです。
でも、書くことにより私自身の防災も再確認できるものですね。これからもよろしく。
防災はそれぞれの状況でずいぶん内容が違ってくると思いますが、このブログやHPが考える材料になれば幸いです。
でも、書くことにより私自身の防災も再確認できるものですね。これからもよろしく。
Posted by ADIA at 2005年11月14日 22:00
初めてお邪魔します。福祉職という仕事柄もあり、阪神、中越ともに現地へ行く機会がありました。最近も東北でゆらゆらしておりますが、アウトドアと災害時の準備というのはほとんど同じですね。
自分でもアウトドアの経験がとても役に立っております。
たまに、おじゃましますので、これからもよろしくお願いします。
自分でもアウトドアの経験がとても役に立っております。
たまに、おじゃましますので、これからもよろしくお願いします。
Posted by motown1960 at 2005年11月17日 08:49
お読みいただいてありがとうございます。
HPにも書いてあるように私は被災経験もなく、アウトドアも未熟なのに勝手なことを書いています。
阪神や中越でのご経験から、お気づきの事をご指摘いただけると嬉しいです。
これからもよろしくお願いいたします。
HPにも書いてあるように私は被災経験もなく、アウトドアも未熟なのに勝手なことを書いています。
阪神や中越でのご経験から、お気づきの事をご指摘いただけると嬉しいです。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by ADIA at 2005年11月17日 09:02