ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Outdoor Diary s-adia.com
キャンプなどアウトドアで遊んだ日記です。



YuoTubeのリンクです。


YuoTubeのリンクです。

ここに使われている写真(アフェリエイトを除く)の著作権はADIAが所有しております。最近無断使用が見受けられますがお止め下さい。

お断り:このところアダルト系のトラックバックが多いので承認設定にしてあります。

アクセスカウンタ
プロフィール
ADIA
ADIA
ADIA(アディア)と申します。キャンプを中心に、外で遊ぶのが大好きです。
独身時代はスキューバダイビングが中心で、浜辺でキャンプしたりしていましたが、子供が産まれてからは、家族で楽しめるオートキャンプ中心に遊びました。
ブログを始めたころ、子供が小さいためもあり、防災、特に何かあった後、いかに家族を快適に過ごさせるか、そんなことに興味がありました。
その頃の名残であるサブタイトルの「防災」は削除しました。

息子が就職してからは、夫婦2人でのキャンプが中心になっています。
ですが、体力は衰える一方で、雨が降ったらテントを張る気力もなくなりそうです。
2019年2月に車がNV200に代わり、車中泊も出来るようにしました。
回数は少なくても、静かでゆったりした時間を過ごすのが楽しみです。

2021年10月キャンプ以外で初めて車中泊をしました。
今後増えると思います。
そして、このブログは17年目に入りました。
これを機会にタイトルを変更しました。

岐阜県岐阜市在住です。

アイコンのランタンは息子と初めてキャンプした記念のランタンです。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2007年01月18日

キイロハゼさんのご紹介

キイロハゼさんが、ナチュラムにブログを開設されたのでご紹介します。
プチっとアウトドア♪
キイロハゼさんは、私がインターネットを始めた頃からなので、もう10年以上のお付き合いになります。
最初はダイビング関係のチャットで出会い、今もネットでのお付き合いが続いています。
実は平日お猫で土日はお馬♪のdb_ruinsさんもそのころからのお仲間です。
細かなことはご本人のブログを通して知っていただくとして、みなさんよろしくお願いいたします。


このブログの人気記事
フジカ ハイペット 注文
フジカ ハイペット 注文

LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果
LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果

YOLER アウトドア キャンプチェア
YOLER アウトドア キャンプチェア

レンコンテント2M 撥水処理
レンコンテント2M 撥水処理

ソリッドステーク50をロストルの脚に
ソリッドステーク50をロストルの脚に

この記事へのコメント
紹介頂き有難うございます(^^)
ご承知の通り・・・
気ままに更新・・・になります(^^;;
今後ともどうぞ宜しくお願いします。
Posted by キイロハゼ at 2007年01月18日 18:26
キイロハゼさん、こんばんは
勝手に紹介させていただきました。
楽しい話し、考えさせられる話し、何でも更新待っていますね。
Posted by ADIA at 2007年01月18日 20:34
こんばんわ(^^)たった今、キイロハゼさんとこに遊びに行ってきましたるよ(^^)

私も海が大好きですので、今後楽しみにしていまするよ(^^)
Posted by スローライフ at 2007年01月18日 21:14
スローライフさん、こんばんは
さっそく遊びに行っていただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by ADIA at 2007年01月18日 21:20
こんばんは
海とは、あまり縁のない家族ですが、私も覗いてみました。
楽しみにしています
Posted by ゆうとまま at 2007年01月18日 21:48
ゆうとままさん、こんばんは
ありがとうございます。
キイロハゼさんがナチュラムさんにブログを開設したのは私のブログでみなさんがいい方だからのようです。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by ADIA at 2007年01月18日 21:53
こんばんは
私も遊びにいかせていただきました。
ネットでのおつきあいで10年以上ってスゴイなぁ~って感心すると同時にとても素敵な事だなぁ~と思いました!
ネットは色んな刺激もありますが(苦笑)人とのつながりが広がり楽しいですね。
なんせσ(・_・)がインドアのため、足ひっぱりをしてますが色々教えて頂きたいと思っています。
楽しみが増えました♪
Posted by saki at 2007年01月18日 22:21
sakiさん、おはようございます。
そうなんです。
ふと考えるとネットで10年以上は長いですよね。
インターネットもダイヤルアップで11時をすぎると電話代が定額になり、午後11時はパソコンの前に集合してチャットをする時代でした。

>なんせσ(・_・)がインドアのため
いえいえ、そんなことはありませんが、キイロハゼさんは海に関して私が足元にも及ばない方ですから、何か聞けるかもしれませんよ。
よろしくお願いいたします。
Posted by ADIA at 2007年01月19日 08:06
ダイアルアップのテレホ時代(^^;;
23時になると
ピーピーピーピーガーガーガーと
ネットに繋ぐ音が・・・
懐かしいですね♪
その為?夜更かし族でしたけど・・・
今や子供と早寝早起き生活です。

みなさん、どうぞよろしくぅ~♪
Posted by キイロハゼ at 2007年01月19日 11:31
キイロハゼさん
懐かしいですね。
今と比べ考えられない環境でしたね。
Posted by ADIA at 2007年01月19日 12:23
こんばんは♪
再び、ご紹介いただいきありがとうございます♪
海。。。見てない(^^;;
ダイビング機材。。。どうなったかなぁ??
最後にダイビングしたのが、すでに10年前です。
この先、潜ることはあるのだろうか???(^^;;
Posted by db_ruins at 2007年01月19日 19:54
db_ruinsさん、こんばんは
ついで(失礼)にリンクさせていただきました。
夏のキャンプでスキンダイビングはしていますが、スキューバは7年ほど潜っていないです。
ダイビング機材はきちんと片付けてありますが、私たちも今後使うことあるのでしょうか。
Posted by ADIA at 2007年01月19日 20:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
キイロハゼさんのご紹介
    コメント(12)