2006年06月30日
いとしろ

朝6時に石撤白到着後、「いとしろ大杉」を見に行きました。
その後、雨。
設営は雨の合間を待って済ませました。
今は雨が上がって気持ちいいです。
追記
「いとしろ大杉」
標高1,000メートル の白山登山道登り口にあります。
駐車場から階段を420段上がります。
幹回り13.45メートル
特別天然記念物
全国巨木調査で岐阜県で1位、全国杉の部門で5位
Posted by ADIA at 12:22│Comments(8)
│ロックFいとしろ
この記事へのコメント
こんにちわ、guitarbirdです
こういう杉があるんですね。すごいなぁ。
いかにも歴史がある本州だな、と思いました。
こういう杉があるんですね。すごいなぁ。
いかにも歴史がある本州だな、と思いました。
Posted by guitarbird at 2006年06月30日 12:29
早い出発だったんですね。
私も、以前、キャンプ場探しているとき、「いとしろ」ってよさそうと思いましたが、ちょっと、遠かったのでやめました。
天気、もったらいいですね。
私も、以前、キャンプ場探しているとき、「いとしろ」ってよさそうと思いましたが、ちょっと、遠かったのでやめました。
天気、もったらいいですね。
Posted by RIKO at 2006年06月30日 23:16
立派な杉ですね。
雨が上がっている時間が、少しでも長いといいですね。
最近仕事が立て込んでいますが、わが家も再来週キャンプに出掛ける予定です。
雨が上がっている時間が、少しでも長いといいですね。
最近仕事が立て込んでいますが、わが家も再来週キャンプに出掛ける予定です。
Posted by hiro_traviq at 2006年07月01日 07:47
guitarbirdさん、こんばんは
この杉は樹齢1800年、日本で5番目の杉らしいです。
詳しくはまた日記にアップします。
この杉は樹齢1800年、日本で5番目の杉らしいです。
詳しくはまた日記にアップします。
Posted by ADIA at 2006年07月01日 20:30
RIKOさん、こんばんは
結構降りました。
そして、、、、
結構降りました。
そして、、、、
Posted by ADIA at 2006年07月01日 20:34
hiro_traviqさん、こんばんは
何とか雨の合間に設営できました。
夜はかなり降りました。
来週晴れるといいですね。
何とか雨の合間に設営できました。
夜はかなり降りました。
来週晴れるといいですね。
Posted by ADIA at 2006年07月01日 20:36
朝六時到着ですか〜 早い!
朝の空気は気持ちいいですね。
こちらは朝小雨がパラパラしたくらいで、晴れています(蒸し暑いけど)
お天気予報外れるといいですねー
***piyosuke mamaさんからのお申し出により一部削除して再アップさせていただきました。
お気遣いありがとうございました。***
朝の空気は気持ちいいですね。
こちらは朝小雨がパラパラしたくらいで、晴れています(蒸し暑いけど)
お天気予報外れるといいですねー
***piyosuke mamaさんからのお申し出により一部削除して再アップさせていただきました。
お気遣いありがとうございました。***
Posted by piyosuke mama at 2006年07月02日 09:33
piyosuke-mamaさん、こんばんは
朝早くて正解でした。
杉を見て山を降り、車に乗ると雨が降り出しました。
朝早くて正解でした。
杉を見て山を降り、車に乗ると雨が降り出しました。
Posted by ADIA at 2006年07月02日 09:34