2006年04月01日
夜食

焼きおにぎり
Posted by ADIA at 19:54│Comments(8)
│グリーンランドあさけ
この記事へのコメント
お夜食いいですね~キャンプならでは!
テントは小川ですね?広そうで持ってる方のマジマジ見てしまいます。
設営は簡単なのでしょうか?また教えてくださいね。
こちらは雨が降ってきました。そっちに行くな!と念じております
☆彡 (-人-;) 願い事願い事...
テントは小川ですね?広そうで持ってる方のマジマジ見てしまいます。
設営は簡単なのでしょうか?また教えてくださいね。
こちらは雨が降ってきました。そっちに行くな!と念じております
☆彡 (-人-;) 願い事願い事...
Posted by naru at 2006年04月02日 00:14
温ったかそうな写真です^^
本当は寒いんでしょうね。
ADIAさんファミリーの雰囲気が、見えるみたいですよ~
本当は寒いんでしょうね。
ADIAさんファミリーの雰囲気が、見えるみたいですよ~
Posted by ゆうとまま at 2006年04月02日 07:08
こんにちは。少々ご無沙汰してしまいました。いろいろありまして、ここしばらくPCを開けられていませんでした。Myページの更新は、もうしばらく先になりそうです。
キャンプに行っておられるのですね。息子さんのヘッドランプがお茶目ですね(^^)
撤収の時までに雨があがりますように!
キャンプに行っておられるのですね。息子さんのヘッドランプがお茶目ですね(^^)
撤収の時までに雨があがりますように!
Posted by hiro_traviq at 2006年04月02日 10:19
うちの子は、焼きおにぎりを「マツタケの吸い物」に入れるのが好きです。
アップルパイおいしそうでしたね。また詳しいリポートあるのかな。
アップルパイおいしそうでしたね。また詳しいリポートあるのかな。
Posted by RIKO at 2006年04月02日 14:36
naruさん、こんばんは
キャンプでも自宅でも夜食は珍しいですが。
テントは小川のティエラですが、確かに広いです。
設営は馴れてしまえば楽ですが、細かな欠点はいろいろあります。
きっと新しい方は改良されているのでしょうね。
2ルームタイプは便利です。
雨、お陰様で撤収中それほど降りませんでした。
キャンプでも自宅でも夜食は珍しいですが。
テントは小川のティエラですが、確かに広いです。
設営は馴れてしまえば楽ですが、細かな欠点はいろいろあります。
きっと新しい方は改良されているのでしょうね。
2ルームタイプは便利です。
雨、お陰様で撤収中それほど降りませんでした。
Posted by ADIA at 2006年04月02日 20:45
ゆうとままさん、ありがとうございます。
2日目は暖かでした。
この写真の時で8度くらいだったと思います。
お陰様で息子は笑ったり、叱られて泣いたりしています。
2日目は暖かでした。
この写真の時で8度くらいだったと思います。
お陰様で息子は笑ったり、叱られて泣いたりしています。
Posted by ADIA at 2006年04月02日 20:48
hiro_traviqさん、こんばんは
お忙しい時にコメントありがとうございます。
このヘッドランプはスイッチを入れると恐竜が鳴くので遅い時間は使えません。
雨、みなさんのおかげで大したことはなかったです。
お忙しい時にコメントありがとうございます。
このヘッドランプはスイッチを入れると恐竜が鳴くので遅い時間は使えません。
雨、みなさんのおかげで大したことはなかったです。
Posted by ADIA at 2006年04月02日 20:51
RIKOさん、こんばんは
なるほど「マツタケの吸い物」、お茶漬け風ですね。
詳しいリポートは日記に書きますのでよろしくお願いします。
なるほど「マツタケの吸い物」、お茶漬け風ですね。
詳しいリポートは日記に書きますのでよろしくお願いします。
Posted by ADIA at 2006年04月02日 20:54