ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Outdoor Diary s-adia.com
キャンプなどアウトドアで遊んだ日記です。



YuoTubeのリンクです。


YuoTubeのリンクです。

ここに使われている写真(アフェリエイトを除く)の著作権はADIAが所有しております。最近無断使用が見受けられますがお止め下さい。

お断り:このところアダルト系のトラックバックが多いので承認設定にしてあります。

アクセスカウンタ
プロフィール
ADIA
ADIA
ADIA(アディア)と申します。キャンプを中心に、外で遊ぶのが大好きです。
独身時代はスキューバダイビングが中心で、浜辺でキャンプしたりしていましたが、子供が産まれてからは、家族で楽しめるオートキャンプ中心に遊びました。
ブログを始めたころ、子供が小さいためもあり、防災、特に何かあった後、いかに家族を快適に過ごさせるか、そんなことに興味がありました。
その頃の名残であるサブタイトルの「防災」は削除しました。

息子が就職してからは、夫婦2人でのキャンプが中心になっています。
ですが、体力は衰える一方で、雨が降ったらテントを張る気力もなくなりそうです。
2019年2月に車がNV200に代わり、車中泊も出来るようにしました。
回数は少なくても、静かでゆったりした時間を過ごすのが楽しみです。

2021年10月キャンプ以外で初めて車中泊をしました。
今後増えると思います。
そして、このブログは17年目に入りました。
これを機会にタイトルを変更しました。

岐阜県岐阜市在住です。

アイコンのランタンは息子と初めてキャンプした記念のランタンです。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2009年04月27日

アウトドア日記を更新しました。(リバーランズ角川)

4月18日〜19日、リバーランズ角川でお花見キャンプをしてきました。

アウトドア日記を更新しました。(リバーランズ角川)
(フライ・ルアーエリアは、釣り人以外の立ち入りは禁止です。写真を撮りに入る場合は許可を得て下さい。また、受付をしていない方は入場できません。)

アウトドア日記を更新しました。(リバーランズ角川) アウトドア日記を更新しました。(リバーランズ角川)

今回はpiyosukeさんご家族とご一緒しました。
しだれ桜は満開、天気は快晴、子ども達は自由に遊び回って、夢のような最高のお花見キャンプでした。
写真がたっぷりで長いですが、よろしかったらご覧下さい。






piyosukeさん、お先にアップさせていただきました。
piyosukeさんには、お世話になったお礼にクイズです。(笑)
「日記の写真の中に、同時には存在していなかったものが写っています。それは何でしょうか?」



このブログの人気記事
フジカ ハイペット 注文
フジカ ハイペット 注文

LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果
LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果

YOLER アウトドア キャンプチェア
YOLER アウトドア キャンプチェア

レンコンテント2M 撥水処理
レンコンテント2M 撥水処理

ソリッドステーク50をロストルの脚に
ソリッドステーク50をロストルの脚に

この記事へのコメント
こんちわ~クイズ気になって、、、早退しよかな~(笑)

帰りましたらパソコンで読ませて頂きま~す(^^)

なんだろ~(笑)
Posted by piyosuKe-papa仕事移動ちゅう~ at 2009年04月27日 11:46
piyosukeさん、早いコメントですね。
クイズの答えは piyosukeさんにしか判らないと思いますよ。
現地での行動を思い出さないと判らないかな。(笑)
Posted by ADIAADIA at 2009年04月27日 11:52
わかりません><
Posted by takashi at 2009年04月27日 17:10
takashiさん、ご覧いただきありがとうございます。

あはは
この答えはpiyosukeさん以外には分からない答えです。
悪しからず。
Posted by ADIA at 2009年04月27日 17:14
こんばんわ~

池に写る桜が綺麗です。

こんないい場所があるなんて知りませんでした><

うわ~~っ。。しまった!!

来年に残しておきます。

それに何時見ても旨そうな料理ですねぇ~。

見習います。。
Posted by taketomo0928taketomo0928 at 2009年04月27日 20:57
taketomo0928さん、ご覧いただきありがとうございます。

池からの風景は綺麗ですよね。
でも許可を受けて下さいね。
私も初めて撮りました。
実は妻も見たかったようですが、写真を撮る目的で許可をもらったので遠慮したらしいです。

料理は短時間でできる物を心がけました。
家族だけだともっと手抜きです。
piyosukeさんは手際がいいですよ。
Posted by ADIA at 2009年04月27日 21:15
こんばんは(*^。^*)

帰ってきました~(笑)

うーん、、、難しい・・最初に気になったのは
焚火ですが、、、、、、

ママは違うと、、、、もう一度考えてきます(笑)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2009年04月27日 22:41
piyosukeさん、こんばんは

ヒント、食事中の子供達の写真です。
Posted by ADIA at 2009年04月27日 23:00
とてもキレイ^^ とても楽しそう^^

今年、沢山見させていただいたブログやホームページの中でも 一番キレイで一番楽しさが伝わるページでした\(^o^)/

お見事!!!ほんと感動!!!行きたい!!!・・・でも予定が^^;
Posted by tama!感動しちゃいました! at 2009年04月27日 23:35
こんばんは(*^。^*)

このままでは眠れないので、、自分が撮った同時刻の画像と見比べて、、、、、

「カルパッチョ!!!!!」

叫んじゃいました(笑) 当たりですか??????????

あー疲れた(笑)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2009年04月28日 00:04
昨年 我が家が伺った時は、お隣のコールマンのテントの方の場所に張りました。

piyoさんとADIAさんが張られた場所って、池側を向いてるとほかのお客さんが気にならなくていい場所ですね!

piyoさんの揚げ物うまそう!
菜飯炊き立てで食べられなくて残念だったですねえ。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2009年04月28日 06:22
最後の記念写真が全てを物語っていますね^^
見てるこっちまでが楽しくて ホント夢の様なキャンプだったんだなぁ~って思います^^

子供が好む料理(バウムや揚げ物)なども多くて 我が家はこう云うトコに気が付かないんだなぁって実感しました^^;
Posted by tomo0104tomo0104 at 2009年04月28日 06:34
おはようございます
ピルツ15とSFが並んでる姿に感動いたしました(笑)
どちらも極端ですよね!(笑)
角川は何度見ても美しいですよ
池とのコントラストが良いですよねぇ
見るつどにお客さんが増えてるような・・・・
GWはこのサイトどうなるんでしょう??(^^;
Posted by PINGU at 2009年04月28日 06:46
tama ! さん、ご覧いただいた上、お褒めいただきありがとうございます。

綺麗なのは私ではなく、桜など角川の自然のお陰ですね。
でも、楽しさが伝わったなら嬉しいです。
Posted by ADIA at 2009年04月28日 07:59
piyosukeさん、おはようございます。

お疲れのところ、悩ませてしまって申し訳ございません。(笑)
これ以上、お疲れになると申し訳ないので答えを書きますね。

答えはカルパッチョ単体の次の写真、子ども達が3人での写真の缶ビールです。

お送りした写真の3DS_7152.JPG 3DS_7153.JPG 3DS_7155.JPG はほとんど連写に近い状態で撮ってます。
この時、缶ビールは1本しかなく、お姉ちゃんからtに移動しています。
と言うことで、2本の缶ビールは同一の缶ビールでした。
日記の写真は2枚の写真の合成でした。

お疲れのところお騒がせいたしました。(^^;;
Posted by ADIA at 2009年04月28日 08:22
堀 耕作さん、ご覧いただきありがとうございます。

そうですね、草地サイトの奥は、池に向かって障害物がなく、昼は釣り人がいますが、夜はサイトの一番隅になるわけで落ち着きますね。
あと、桜の時は広場もいいですね。

私は串揚げを7本も食べました。
Posted by ADIA at 2009年04月28日 08:41
tomo0104さん、ご覧いただきありがとうございます。

夢のような、夢のような、と何回も書きたくなるキャンプでした。
piyosukeさんの料理は手際いいですよ。
さすが、月に2〜3回キャンプに行かれるご家族です。
Posted by ADIA at 2009年04月28日 08:45
PINGUさん、ご覧いただきありがとうございます。

ピルツは注目の的ですね。
それにランドロックが2張りありましたよ。

SPの多い中、SFはかなり異質です。
背が低いので少し離れると見えなくなります。

ピルツは上に行くほど細くて、SFは低いので、桜を見るのに邪魔にならなくていい組合せでしたよ。
Posted by ADIA at 2009年04月28日 08:51
こんちは!(^^)!

ビールでしたか~\(◎o◎)/!

答えを読んで改めて見ても分かりません(笑)

 デジカメってある意味怖いですね(笑)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2009年04月29日 10:46
piyosukeさん、こんばんは

ビールでした!
お疲れのところお騒がせしました。

そうですね、悪用したら怖いですね。
Posted by ADIA at 2009年04月29日 21:59
こんばんは~♪

遅くなりましたが、
日記、楽しく読ませていただきました(^_^)
とても楽しそうな写真を撮られていますね!
お子様達の笑顔が昨日のことのように鮮明に思い出せました♪

我が家は初めての角川でしたが、
「今年中にもう一度行きたいなぁ」と思える素敵なキャンプ場でした(^_^)v

またお会いできる日を楽しみにしています。
今度はチェリオと思う存分遊んでやってくださいね!
Posted by katsu at 2009年04月30日 19:54
katsuさん、ご覧いただきありがとうございます。

katsuさんは初めてでしたか。
天気、桜、最高の日になって良かったですね。
ぜひ、違った季節にも行ってください。
またお会いできるのを楽しみにしています。
Posted by ADIA at 2009年04月30日 21:09
こんにちは♪
かなり遅くなりましたが、日記楽しく読ませていただきました。
やっぱり豪華なお料理(^^
キャンプとは思えませんね。

せっかくお休みになったのに、PCの調子が悪くて今週は格闘してました(^^;;
明日から夫もお休みなので、1日ぐらいは出かけようと思ってます。

良いお休みを~♪
Posted by db_ruins at 2009年05月01日 12:14
db_ruinsさん、ご覧いただきありがとうございます。

今回は料理を出し合ってますから、いろいろありますね。
串揚げが美味しかったですよ。

PCの調子、、、それはお疲れ様です。
GWはちょこちょこ出かけて終わりそうです。
Posted by ADIAADIA at 2009年05月01日 17:08
とても素敵な美しい写真ばかりで、堪能させていただきましたっす♪

そう言えば、ADIAさんのテントは以前、旦那が「これ、欲しい!」ってダダこねてたテントでっす(笑)

さっきも、このテントの良さを永遠30分ほど私にプレゼンしていましたよ(爆)

どうもまだあきらめきれていないようでっす♪

このテントって中部オフの時にご使用されていたテントなんですか?

旦那がそう言ってました♪

それにしても本当に美しい写真のおかげで癒されまっす♪

ありがとうございまっす♪
Posted by スロカノでっす♪ at 2009年05月01日 19:30
スロカノさん、ご覧いただきありがとうございます。
写真についてもありがとうございます。

そうです、中部オフのテントです。
そう言えば、最近はオークションでも見かけませんね。

このテントの欠点は、ファスナーの一番下が届きにくいことです。
内側からファスナーを開けようと(閉めるときも同じ)すると、低くて頭がぶつかるため、お腹が苦しいです。(笑)
Posted by ADIA at 2009年05月01日 21:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アウトドア日記を更新しました。(リバーランズ角川)
    コメント(26)