2006年02月16日
組立式トイレ

先日注文した“家庭用組立式簡易トイレ サニターII”と“専用スペア袋20枚 ”が届きました。

組立前の状態です。
本体、用便袋、保存袋、脱臭剤(粉末)が入っています。

白い枠に袋を被せて使います。

枠(青い部分)はの段ボール状の樹脂製です。
枠は段ボールのように簡単に折れますが使用状態で縦方向には強度があります。
内側の枠に袋を被せるように取り付けますが、紐が付いていないのでずり落ちないか不安です。
スペアを買う場合は単価は高いですが“ケンユーベンリー袋”がひも付きなのでお勧めです。それに“ケンユーベンリー袋”は凝固剤が付属しています。
価格を抑えて多めに備蓄するなら、透けない袋、介護用品のトイレ用消臭剤等を買い足しても使えそうです。
Posted by ADIA at 17:06│Comments(4)
│防災
この記事へのコメント
こんにちは。携帯からで失礼します。
昨夜、岐阜のほうで地震があったようですが、大丈夫でしたか?
地震で断水になると、こういうものも必要になりますね。
昨夜、岐阜のほうで地震があったようですが、大丈夫でしたか?
地震で断水になると、こういうものも必要になりますね。
Posted by hiro_traviq at 2006年02月17日 12:44
hiro_traviqさん、ありがとうございます。
震度2でヒヤリとしましたが問題ありませんでした。
断水だけならいいですが、トイレが壊れる場合を考えると必要ですね。
ところで、梅の花の記事の時はお返事が遅れて済みませんでした。
震度2でヒヤリとしましたが問題ありませんでした。
断水だけならいいですが、トイレが壊れる場合を考えると必要ですね。
ところで、梅の花の記事の時はお返事が遅れて済みませんでした。
Posted by ADIA at 2006年02月17日 12:49
おはようございます。
そうですか、安心いたしました(^^)
お返事の件は、全くお気遣いなく…。私こそ、平日はなかなかコメントさせてもらえずスミマセン。携帯で記事だけは拝見しているのですが。
ところで、私はただ今軽い筋肉痛です。理由は、後ほど私のブログで…。
そうですか、安心いたしました(^^)
お返事の件は、全くお気遣いなく…。私こそ、平日はなかなかコメントさせてもらえずスミマセン。携帯で記事だけは拝見しているのですが。
ところで、私はただ今軽い筋肉痛です。理由は、後ほど私のブログで…。
Posted by hiro_traviq at 2006年02月18日 07:01
hiro_traviqさん、こんにちは
いいえ、読んでいただけるだけで幸せです。
筋肉痛の原因これから見せていただきます。
いいえ、読んでいただけるだけで幸せです。
筋肉痛の原因これから見せていただきます。
Posted by ADIA at 2006年02月18日 10:39