ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Outdoor Diary s-adia.com
キャンプなどアウトドアで遊んだ日記です。



YuoTubeのリンクです。


YuoTubeのリンクです。

ここに使われている写真(アフェリエイトを除く)の著作権はADIAが所有しております。最近無断使用が見受けられますがお止め下さい。

お断り:このところアダルト系のトラックバックが多いので承認設定にしてあります。

アクセスカウンタ
プロフィール
ADIA
ADIA
ADIA(アディア)と申します。キャンプを中心に、外で遊ぶのが大好きです。
独身時代はスキューバダイビングが中心で、浜辺でキャンプしたりしていましたが、子供が産まれてからは、家族で楽しめるオートキャンプ中心に遊びました。
ブログを始めたころ、子供が小さいためもあり、防災、特に何かあった後、いかに家族を快適に過ごさせるか、そんなことに興味がありました。
その頃の名残であるサブタイトルの「防災」は削除しました。

息子が就職してからは、夫婦2人でのキャンプが中心になっています。
ですが、体力は衰える一方で、雨が降ったらテントを張る気力もなくなりそうです。
2019年2月に車がNV200に代わり、車中泊も出来るようにしました。
回数は少なくても、静かでゆったりした時間を過ごすのが楽しみです。

2021年10月キャンプ以外で初めて車中泊をしました。
今後増えると思います。
そして、このブログは17年目に入りました。
これを機会にタイトルを変更しました。

岐阜県岐阜市在住です。

アイコンのランタンは息子と初めてキャンプした記念のランタンです。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2005年12月04日

クリスマスプレゼント

昨日は子供へのクリスマスプレゼントを買いに行きました。
私たち親から、おじいちゃんおばあちゃんから、本人が立ち会って選ぶのはこの2つ。

もう1つ、北側の窓を開けてサンタさんにお願いしています。
2つのプレゼントを買った後、私が子供にゲームをさせて、妻はもう一度玩具売場へ行き、サンタさんから貰うはずの玩具を買い、車に隠します。

そして、昨日から20日あまり、忍耐の日々が始まります。
我が家の場合、プレゼントは売り切れないように早めに買いに行きますが、12月24日まで箱のまま見るだけで、触れることは許されません。

そして、今日は3人でクリスマスツリーを飾りました。
サンタクロース、いつまで信じているでしょうか。

クリスマスプレゼント

子供が産まれた年に買ったクリスマスツリー
ブルー一色で大人っぽい私たち好みのクリスマスツリー
幼稚園のころ、色々な色が混ざり、子供っぽくなったツリーが、今年はかなり元に戻りました。
しかし、ツリーの下は相変わらずで、動く雪だるま、アンパンマンのサンタ、プラレールなど。日にちが近づいたら、右側にプレゼントを並べます。


このブログの人気記事
フジカ ハイペット 注文
フジカ ハイペット 注文

LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果
LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果

YOLER アウトドア キャンプチェア
YOLER アウトドア キャンプチェア

レンコンテント2M 撥水処理
レンコンテント2M 撥水処理

ソリッドステーク50をロストルの脚に
ソリッドステーク50をロストルの脚に

この記事へのトラックバック
今年の9月、妻の誕生日に「パキラ」という観葉植物をプレゼントしました。20cmくらいのものが、もう30cmくらいになりました。不思議な樹で、後から出てきた葉っぱが上に出てきて...
パキラ【散歩】at 2005年12月04日 22:55
この記事へのコメント
こんばんは

うちの子供たちは、小学校2年まで信じていました。

息子は、サンタを捕まえると起きていましたが、最後には寝てしまい。

それを狙って、プレゼントを枕元に。

楽しい思い出です。

綺麗なツリーですね、今は息子は大学生、娘は大学受験。
ツリーを飾ることもなくなりました。(寂)
Posted by mild76 at 2005年12月04日 22:56
おはようございます。
去年は、サンタさんと会うんだと言って寝ようとしなかった息子ですが、いつもより30分ほど余計に起きていられただけでした。

>綺麗なツリーですね、
ありがとうございます。
光が強く写ってブルーがあまり写っていませんが。

次にツリーを飾るのは、きっとお孫さんにですね。
Posted by ADIA at 2005年12月05日 09:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
クリスマスプレゼント
    コメント(2)