ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Outdoor Diary s-adia.com
キャンプなどアウトドアで遊んだ日記です。



YuoTubeのリンクです。


YuoTubeのリンクです。

ここに使われている写真(アフェリエイトを除く)の著作権はADIAが所有しております。最近無断使用が見受けられますがお止め下さい。

お断り:このところアダルト系のトラックバックが多いので承認設定にしてあります。

アクセスカウンタ
プロフィール
ADIA
ADIA
ADIA(アディア)と申します。キャンプを中心に、外で遊ぶのが大好きです。
独身時代はスキューバダイビングが中心で、浜辺でキャンプしたりしていましたが、子供が産まれてからは、家族で楽しめるオートキャンプ中心に遊びました。
ブログを始めたころ、子供が小さいためもあり、防災、特に何かあった後、いかに家族を快適に過ごさせるか、そんなことに興味がありました。
その頃の名残であるサブタイトルの「防災」は削除しました。

息子が就職してからは、夫婦2人でのキャンプが中心になっています。
ですが、体力は衰える一方で、雨が降ったらテントを張る気力もなくなりそうです。
2019年2月に車がNV200に代わり、車中泊も出来るようにしました。
回数は少なくても、静かでゆったりした時間を過ごすのが楽しみです。

2021年10月キャンプ以外で初めて車中泊をしました。
今後増えると思います。
そして、このブログは17年目に入りました。
これを機会にタイトルを変更しました。

岐阜県岐阜市在住です。

アイコンのランタンは息子と初めてキャンプした記念のランタンです。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2013年02月18日

三日月型サブテーブル

三日月型サブテーブル

ベルテント(Sibley 500)内の配置に特化したサブテーブルを作りました。
三日月型サブテーブル
この3組の足は、左からメインの丸テーブル用、真中と右の2組は荷台の棚兼用のサブテーブル2個用の足で、丸テーブルをハイタイプにした時の長さです。
木製で太さは直径40mmです。


三日月型サブテーブル
これは上と同じように、左からメインの丸テーブル、荷台の棚兼用のサブテーブル2個用の足で、丸テーブルをロータイプにした時の長さです。


三日月型サブテーブル
サブテーブルに上の木製足を取り付けたところです。
このサブテーブルをベルテント内で使う場合は壁際に配置します。


三日月型サブテーブル
メインの丸テーブル用の足は横揺れ防止の為にもある程度の太さがあった方がいいですが、サブテーブルの足は細くしても問題ありません。
そこで少しでも荷物の体積と重量を減らす為、サブテーブル用のみアルミパイプで作り直しました。
足の太さは直径25mmです。
丸テーブルがハイタイプの時とロータイプの時で組み合わを変えられるよう、3組の足を作りました。
そうなると1組の足は必ず余ることになるので、ベルテント内の配置に特化したテーブルを作る事にしました。


三日月型サブテーブル
ベルテントの入り口から見て一番手前に丸テーブルを置きます。
その後ろにセンターポールはあり、その後ろに今回のサブテーブルを置きます。
そして、この形は後ろ両側にある寝室用インナーテントに出入りするとき邪魔にならない形状です。
写真はベルテント奥から見た配置です。


三日月型サブテーブル
サブテーブルが丸テーブルより低くしてあるのは、小物を置いたときメインの丸テーブルから視覚的に切り離し、メインの丸テーブルが乱雑に見えない為です。
三日月の真ん中の窪みにセンターポールが入りますが、テントが風で揺れたとき、テーブルが揺れないよう大きめの窪みにしました。
不安定な形なので照明も含め、火器を置くのは厳禁です。


このブログの人気記事
フジカ ハイペット 注文
フジカ ハイペット 注文

LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果
LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果

YOLER アウトドア キャンプチェア
YOLER アウトドア キャンプチェア

レンコンテント2M 撥水処理
レンコンテント2M 撥水処理

ソリッドステーク50をロストルの脚に
ソリッドステーク50をロストルの脚に

この記事へのコメント
随所に工夫があるのですねm(_ _)mシンプルですが、流石の工夫、視覚にまでこだわりを。

センター付近のテーブル配置、我が家もまだいつも迷いますが、夏と冬でも変わるでしょうし、楽しい悩みになっています(^_^)/

参考にさせていただきます(^^ゞ
Posted by みーパパみーパパ at 2013年02月18日 19:14
みーパパさん、こんばんは

ありがとうございます。
車が小さくなったことで、効率よく道具を使わないと快適になりませんよね。
木の足は太くて嵩張るので作り直したのですが、結果的にサブテーブルが増えてしまいました。(笑)
Posted by ADIA at 2013年02月18日 21:01
限られた空間でも圧迫感を感じさせない絶妙なデザインですネ♪
実際に設営したところを見たいです。
Posted by sana-papasana-papa at 2013年02月18日 22:03
こんばんは~(*^o^*)

これまた新しい発想のテーブルですね~

見るのがとても楽しみです♪
Posted by piyosuke‐papa at 2013年02月18日 22:25
sana-papaさん、おはようございます。

ありがとうございます。
テントの奥のインナーテントに出入りするのに邪魔にならないよう考えたのですが、実際に設営して見ないとわからないこともあります。
使うのは春になりそうです。
Posted by ADIA at 2013年02月19日 08:22
piyosukeさん、おはようございます。

ありがとうございます。
大人4人で座るときは丸テーブルに対して縦使いしても良さそうです。
ティッシュや調味料など置くにはちょうどいい大きさですよ。
Posted by ADIA at 2013年02月19日 08:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
三日月型サブテーブル
    コメント(6)