2008年02月19日
今年も焼き芋を焼きました。
17日日曜日、息子の小学校のイベントで今年も焼き芋を焼きました。
今回は100本弱のサツマイモです。

お芋の焼ける匂いに子供達が集まってきました。

そろそろ焼けた頃です。
ドラム缶ダッチオーブンの製作作記事はこちらです。
ドラム缶ダッチオーブン
内容は去年と同じなので詳しくは省きますが、初めて見る方にはこのドラム缶は珍しくて刺激的のようですね。(笑)
20インチウルトラハイパーディープインパクト 焼き芋
今回は100本弱のサツマイモです。

お芋の焼ける匂いに子供達が集まってきました。

そろそろ焼けた頃です。
ドラム缶ダッチオーブンの製作作記事はこちらです。
ドラム缶ダッチオーブン
内容は去年と同じなので詳しくは省きますが、初めて見る方にはこのドラム缶は珍しくて刺激的のようですね。(笑)
20インチウルトラハイパーディープインパクト 焼き芋
Posted by ADIA at 21:28│Comments(16)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんは!(^^)!
20インチウルトラハイパーディープインパクト(爆)
100本でも余裕のDO♪ 凄いな~
20インチウルトラハイパーディープインパクト(爆)
100本でも余裕のDO♪ 凄いな~
Posted by piyosuke-papa at 2008年02月19日 21:32
piyosuke-papaさん、こんばんは
今回の小振りのお芋なら300本くらい焼けそうですよ。
でも、途中で出し入れして上と下を入れ替えるので重労働かな?
今回の小振りのお芋なら300本くらい焼けそうですよ。
でも、途中で出し入れして上と下を入れ替えるので重労働かな?
Posted by ADIA
at 2008年02月19日 21:45

久しぶりの登場ですね。
300本も,いけちゃうんですか。
持ち手が付いて進化してますね。
色も変わりましたか?
300本も,いけちゃうんですか。
持ち手が付いて進化してますね。
色も変わりましたか?
Posted by 掘 耕作
at 2008年02月19日 22:09

おぉぉ、大量の焼き芋>< 去年も拝見したはずなのにディープインパクト!
Posted by サン at 2008年02月19日 22:56
昨年から 私も焼き芋に凝っていますがこれはスゴイ。(私は ユニでしています。)
ところで この石はどこで手に入れていますか?
ところで この石はどこで手に入れていますか?
Posted by touch!papa
at 2008年02月20日 09:16

100本 スゴイ数です!! イベントにはそれだけの数が必要なんですね^^;
いい匂いに子供が集まってくる 作ってて嬉しい時ですね^^
いい匂いに子供が集まってくる 作ってて嬉しい時ですね^^
Posted by tomo0104
at 2008年02月20日 11:09

堀 耕作さん、こんにちは
進化していないですよ。(笑)
持ち手も色も去年のままです。
基本的には、年に1度の登場です。
進化していないですよ。(笑)
持ち手も色も去年のままです。
基本的には、年に1度の登場です。
Posted by ADIA at 2008年02月20日 12:50
サンさん、こんにちは
去年と同じ内容なので、簡単に紹介しました。
去年と同じ内容なので、簡単に紹介しました。
Posted by ADIA at 2008年02月20日 12:51
touch!papaさん、こんにちは
普通は一般のDOで作りますよね。(笑)
石は庭などに敷くホームセンターで売っているものを下に5cmほどの厚さで敷いています。
普通は一般のDOで作りますよね。(笑)
石は庭などに敷くホームセンターで売っているものを下に5cmほどの厚さで敷いています。
Posted by ADIA at 2008年02月20日 12:57
tomo0104さん、こんにちは
イベントでも小学校の5・6年の希望者と今回は別のグループ合同なので子供は60名程度、100本近くなので大人の分もありました。
学校全体だったら、とても足らないですね。
甘くて美味しいと言ってもらうと嬉しいですね。
イベントでも小学校の5・6年の希望者と今回は別のグループ合同なので子供は60名程度、100本近くなので大人の分もありました。
学校全体だったら、とても足らないですね。
甘くて美味しいと言ってもらうと嬉しいですね。
Posted by ADIA at 2008年02月20日 13:03
w(゜o゜)w オオー!今年も活躍しましたね♪
なぜか、石清水八幡宮で20インチウルトラハイパーディープインパクト(長くてその時は名前思い出せませんでした(^^ゞ)の事が気になってたのですっきりしました(笑)
なぜか、石清水八幡宮で20インチウルトラハイパーディープインパクト(長くてその時は名前思い出せませんでした(^^ゞ)の事が気になってたのですっきりしました(笑)
Posted by saki(*゜-゜)。 at 2008年02月20日 15:26
今年も焼き芋されたんですね♪
美味しそう☆
美味しそう☆
Posted by db_ruins at 2008年02月20日 19:28
sakiさん、こんばんは
あの、熱湯が飛び散ったときですね。
イメージが似てますものね。
あの、熱湯が飛び散ったときですね。
イメージが似てますものね。
Posted by ADIA at 2008年02月20日 20:51
db_ruinsさん
今年のお芋は小ぶりでしたが、甘くて美味しかったですよ。
みんな喜んで食べていました。
今年のお芋は小ぶりでしたが、甘くて美味しかったですよ。
みんな喜んで食べていました。
Posted by ADIA at 2008年02月20日 21:01
もう一年なんですね。
大うけだったでしょう!もう、卒業してからも呼ばれるかも、いや、絶対呼ばれますよ。
「焼き芋のおっちゃん」とか呼ばれませんか?これだけの焼き芋大会、校区内で有名なんじゃないですか。
大うけだったでしょう!もう、卒業してからも呼ばれるかも、いや、絶対呼ばれますよ。
「焼き芋のおっちゃん」とか呼ばれませんか?これだけの焼き芋大会、校区内で有名なんじゃないですか。
Posted by RIKO at 2008年02月20日 21:16
RIKOさん、こんばんは
このイベントは父親の会主催ですが、10年は続けると言っています。
当然、息子が卒業しても焼き芋の担当だそうです。(^^;;
まだ、○○君のお父さんですが、将来は「焼き芋のおっちゃん」かな。(笑)
このイベントは父親の会主催ですが、10年は続けると言っています。
当然、息子が卒業しても焼き芋の担当だそうです。(^^;;
まだ、○○君のお父さんですが、将来は「焼き芋のおっちゃん」かな。(笑)
Posted by ADIA at 2008年02月20日 21:21