2007年01月09日
20インチウルトラハイパーディープインパクト

下にも炭を入れ、回りをドラム缶の残りで被いました。
20インチウルトラハイパーディープインパクト(命名:hiro_traviqさん)とは以前紹介しましたドラム缶ダッチオーブンです。
でも、これに関わるみなさんには何のことか通じないので普通は「ドラム缶焼き芋器」と呼ばれています。
昨年、息子の小学校でPTAの組織には所属しない父親の会が結成されました。
そして近々、その会主催のスポーツ大会がありますが、その中のイベントとして焼き芋を焼く事になりました。
昨日はそのテストを兼ねて父親の会の家族会が行われました。

写真はまだみなさんが集まる前の準備段階ですが、サツマイモ以外にジャガイモ、ソーセージ、リンゴ、バナナ等を焼いて楽しみました。
美味しく焼けて大成功でした。
焼き芋が焼けた頃の写真は忙しくて撮ってありません。
また、本番の写真で紹介します。
Posted by ADIA at 09:44│Comments(20)
│キャンプ用品その他
この記事へのコメント
こんにちは(*^o^*) ドラム缶DOいよいよ始動ですね〜
本番でも上手く焼けるといいですね〜
ADIAさんの呼びかけで「ドラム缶DOで焼き芋を食べよう」みたいなお題でキャンプイベントがあれば行きたいな〜(笑)
本番でも上手く焼けるといいですね〜
ADIAさんの呼びかけで「ドラム缶DOで焼き芋を食べよう」みたいなお題でキャンプイベントがあれば行きたいな〜(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年01月09日 12:23
こんにちは。
携帯から拝見し、タイトルでのけぞってしまいました(爆)
何のことか解った人は私だけかと…。
でも、タイトルに採用していただき、ありがとうございます(^_^;
ジャガイモ、ソーセージ…う〜ん美味しそう…と読み進んで、最後の「バナナ」でまたびっくりしました。「焼きバナナ」は未体験ゾーンです…。
携帯から拝見し、タイトルでのけぞってしまいました(爆)
何のことか解った人は私だけかと…。
でも、タイトルに採用していただき、ありがとうございます(^_^;
ジャガイモ、ソーセージ…う〜ん美味しそう…と読み進んで、最後の「バナナ」でまたびっくりしました。「焼きバナナ」は未体験ゾーンです…。
Posted by hiro_traviq at 2007年01月09日 12:56
こんにちは
コレは以前にnaruがおじゃましようかとかなり真剣に言ってたイベントですね(^^ゞ
このドラム缶はADIAさん作成なら私物になるのですか?
それともこの父親の会さんの物なのでしょうか?
ともあれ、本番もうまくいきそうだし何よりですね♪
当日の成功をお祈りしております。
コレは以前にnaruがおじゃましようかとかなり真剣に言ってたイベントですね(^^ゞ
このドラム缶はADIAさん作成なら私物になるのですか?
それともこの父親の会さんの物なのでしょうか?
ともあれ、本番もうまくいきそうだし何よりですね♪
当日の成功をお祈りしております。
Posted by saki at 2007年01月09日 13:00
PIYOSUKEパパさん、こんにちは
本番は芋の数が多いので下と上の焼きむらが問題です。
途中で入れ替えの必要がありそうです。
キャンプでの使用は残念ながらないですね。
なぜならこのドラム缶焼き芋器は軽トラで運ぶことになりますから。
本番は芋の数が多いので下と上の焼きむらが問題です。
途中で入れ替えの必要がありそうです。
キャンプでの使用は残念ながらないですね。
なぜならこのドラム缶焼き芋器は軽トラで運ぶことになりますから。
Posted by ADIA at 2007年01月09日 13:24
hiro_traviqさん、こんにちは
勝手にリンクさせていただきました。
焼きバナナは子供に人気ありますよ。
この時は面倒なので使いませんでしたが、熱いバナナにチョコレートをのせても美味しいですよ。
アルミホイルに皮ごと包み焼くだけですから簡単ですよ。
勝手にリンクさせていただきました。
焼きバナナは子供に人気ありますよ。
この時は面倒なので使いませんでしたが、熱いバナナにチョコレートをのせても美味しいですよ。
アルミホイルに皮ごと包み焼くだけですから簡単ですよ。
Posted by ADIA at 2007年01月09日 13:30
sakiさん、こんにちは
naruさん、本気だったんですか?(笑)
ドラム缶は他のメンバーからの提供、溶接の協力もありました。
元々このために考え作ったので父の会の所有ですね。
もっとも、私の担当で、私の楽しみですからこの役割は独占です。(笑)
ただ恐ろしいのは、子供達の関係は色々な組織がイベントをしますのでお呼びがかかるのが怖いです。(笑)
naruさん、本気だったんですか?(笑)
ドラム缶は他のメンバーからの提供、溶接の協力もありました。
元々このために考え作ったので父の会の所有ですね。
もっとも、私の担当で、私の楽しみですからこの役割は独占です。(笑)
ただ恐ろしいのは、子供達の関係は色々な組織がイベントをしますのでお呼びがかかるのが怖いです。(笑)
Posted by ADIA at 2007年01月09日 13:39
大成功だったんですねぇ~♪(^^)
すごいすごぉぃ!
熱の(煙の?)パワーというか
周り具合が均一に行くのかなぁ~?なんて漠然と思っていたのですが・・・
しかし、ここまでやれば・・・
今後、色々な所からお呼びがかかるのは絶対ですね(^^;;
すごいすごぉぃ!
熱の(煙の?)パワーというか
周り具合が均一に行くのかなぁ~?なんて漠然と思っていたのですが・・・
しかし、ここまでやれば・・・
今後、色々な所からお呼びがかかるのは絶対ですね(^^;;
Posted by りか at 2007年01月09日 13:45
りかちゃん、こんにちは
楽しかったですよ。
私が一番楽しんだでしょうね。
底に砂利が入れてあるので、砂利に直接触れる芋は少々焦げますが、アルミホイルで包まないで直接入れているので、本当の石焼き芋です。
かなり上手く焼けて美味しかったですよ。
昨日も他の組織の方が覗いて帰られました。
先日あるところで焼き芋をして、煙でトラブルがあったらしく、煙の出ない焼き芋は好評でした。
楽しかったですよ。
私が一番楽しんだでしょうね。
底に砂利が入れてあるので、砂利に直接触れる芋は少々焦げますが、アルミホイルで包まないで直接入れているので、本当の石焼き芋です。
かなり上手く焼けて美味しかったですよ。
昨日も他の組織の方が覗いて帰られました。
先日あるところで焼き芋をして、煙でトラブルがあったらしく、煙の出ない焼き芋は好評でした。
Posted by ADIA at 2007年01月09日 14:01
楽しそうですね。焼き芋、うまくできてよかったですね。みなさん、大作に驚かれたんじゃないですか。もう、これからずっと頼りにされますよ。焼いたりんごやバナナも食べてみたいです。本番は盛り上がるでしょうね。
Posted by RIKO at 2007年01月09日 16:15
RIKOさん、こんばんは
お陰様でドラム缶焼き芋器には驚いていただきました。(笑)
頼りにされるのは嬉しいものです。
でも基本的には父の会だけにしておきたいですね。
お陰様でドラム缶焼き芋器には驚いていただきました。(笑)
頼りにされるのは嬉しいものです。
でも基本的には父の会だけにしておきたいですね。
Posted by ADIA at 2007年01月09日 17:19
あっこの前のドラムカンだ!^^
ご機嫌そうですね♪
そうそう焼きバナナにチョコレート最高にあいますね
ただし、ものすご~く好みが分かれますけど(笑)私は、甘いの苦手ですがこれは、大好きです。
ご機嫌そうですね♪
そうそう焼きバナナにチョコレート最高にあいますね
ただし、ものすご~く好みが分かれますけど(笑)私は、甘いの苦手ですがこれは、大好きです。
Posted by ゆうとまま at 2007年01月09日 18:08
こんばんは♪
遅ればせながら、おめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
焼き芋。。。沢山焼いたら美味しそう。
本番の写真も見せてください(^^
バナナって焼いても美味しいんでしょうか??(^^;;
遅ればせながら、おめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
焼き芋。。。沢山焼いたら美味しそう。
本番の写真も見せてください(^^
バナナって焼いても美味しいんでしょうか??(^^;;
Posted by db_ruins at 2007年01月09日 19:20
こんばんわ (^B^)∂
焼き芋大成功おめでとうございます!
でも......バナナ? 意外性の勝負でしょうか?
DOの上に6Pチーズをのせてプックリしたところで......美味しいですよ。
焼き芋大成功おめでとうございます!
でも......バナナ? 意外性の勝負でしょうか?
DOの上に6Pチーズをのせてプックリしたところで......美味しいですよ。
Posted by B級釣師 at 2007年01月09日 20:16
ゆうとままさん、こんばんは
楽しかったですよ。
焼きバナナ、そうですね、好みが分かれますね。
子供達には人気、父親達は食べないで顔をしかめている人もいました。(笑)
楽しかったですよ。
焼きバナナ、そうですね、好みが分かれますね。
子供達には人気、父親達は食べないで顔をしかめている人もいました。(笑)
Posted by ADIA at 2007年01月09日 20:28
db_ruinsさん、おめでとうございます。
バナナを皮のままオーブンで焼いて、焼けたら皮を剥くか、裂けたところから広げてチョコレートを乗せ溶けたら食べます。
アルミホイルで包むか、下に敷いた方が汚れなくていいと思います。
好みもありますが案外美味しいですよ、試して下さい。
バナナを皮のままオーブンで焼いて、焼けたら皮を剥くか、裂けたところから広げてチョコレートを乗せ溶けたら食べます。
アルミホイルで包むか、下に敷いた方が汚れなくていいと思います。
好みもありますが案外美味しいですよ、試して下さい。
Posted by ADIA at 2007年01月09日 20:34
B級釣師さん、ありがとうございます。
焼きバナナはみなさんが驚くほど珍しいわけではありません。
アウトドア料理の本のデザートにも紹介されていることがありますよ。
チーズは美味しいですよね。
6Pチーズと指定があるのは、あの厚みがいいのでしょうか。
焼きバナナはみなさんが驚くほど珍しいわけではありません。
アウトドア料理の本のデザートにも紹介されていることがありますよ。
チーズは美味しいですよね。
6Pチーズと指定があるのは、あの厚みがいいのでしょうか。
Posted by ADIA at 2007年01月09日 20:40
これは凄い(^^)お子さん達もよろこんだでしょう(^^)
でも昔(私もかなりオジサンなんで^^;)はよくドラム缶で焚き火や焼き芋をしましたね(^^)
焼きバナナ・・・今度、デザートで記事にアップしようかなぁ~(^^)大好きなんでするよ~(^^)
でも昔(私もかなりオジサンなんで^^;)はよくドラム缶で焚き火や焼き芋をしましたね(^^)
焼きバナナ・・・今度、デザートで記事にアップしようかなぁ~(^^)大好きなんでするよ~(^^)
Posted by スローライフ at 2007年01月09日 22:16
スローライフさん、ありがとうございます。
ドラム缶で焚き火、私は経験がないです。
替わりに父の自動車修理工場(すでに引退で工場は駐車場になっています)のストーブで温まっていました。
焼きバナナ、案外驚かれる方が多いようなのでぜひ紹介して下さい。
許可いただいていませんが、お気に入りに入れさせていただきますね。
ドラム缶で焚き火、私は経験がないです。
替わりに父の自動車修理工場(すでに引退で工場は駐車場になっています)のストーブで温まっていました。
焼きバナナ、案外驚かれる方が多いようなのでぜひ紹介して下さい。
許可いただいていませんが、お気に入りに入れさせていただきますね。
Posted by ADIA at 2007年01月10日 08:55
おはようございますm(__)m
かなり真剣?におじゃましたいと思っていました(゜×゜*)プッ
PTAに属していないと言うのが良いですね!自由に活動が出来そうですね!
かなり真剣?におじゃましたいと思っていました(゜×゜*)プッ
PTAに属していないと言うのが良いですね!自由に活動が出来そうですね!
Posted by naru at 2007年01月13日 08:47
naruさん、こんにちは
>かなり真剣に?
まさか焼き芋で岐阜までですか?(笑)
でも、いつかどこかにご一緒したいですね。
父親の会はPTAに属していませんが、PTA会長と副会長2人はメンバーなので、許可を取ったりはお手の物です。
ただ、正式な活動予算がないのは辛いですね。
まだ、1年経っていませんが楽しいですよ。
>かなり真剣に?
まさか焼き芋で岐阜までですか?(笑)
でも、いつかどこかにご一緒したいですね。
父親の会はPTAに属していませんが、PTA会長と副会長2人はメンバーなので、許可を取ったりはお手の物です。
ただ、正式な活動予算がないのは辛いですね。
まだ、1年経っていませんが楽しいですよ。
Posted by ADIA at 2007年01月13日 09:15