ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Outdoor Diary s-adia.com
キャンプなどアウトドアで遊んだ日記です。



YuoTubeのリンクです。


YuoTubeのリンクです。

ここに使われている写真(アフェリエイトを除く)の著作権はADIAが所有しております。最近無断使用が見受けられますがお止め下さい。

お断り:このところアダルト系のトラックバックが多いので承認設定にしてあります。

アクセスカウンタ
プロフィール
ADIA
ADIA
ADIA(アディア)と申します。キャンプを中心に、外で遊ぶのが大好きです。
独身時代はスキューバダイビングが中心で、浜辺でキャンプしたりしていましたが、子供が産まれてからは、家族で楽しめるオートキャンプ中心に遊びました。
ブログを始めたころ、子供が小さいためもあり、防災、特に何かあった後、いかに家族を快適に過ごさせるか、そんなことに興味がありました。
その頃の名残であるサブタイトルの「防災」は削除しました。

息子が就職してからは、夫婦2人でのキャンプが中心になっています。
ですが、体力は衰える一方で、雨が降ったらテントを張る気力もなくなりそうです。
2019年2月に車がNV200に代わり、車中泊も出来るようにしました。
回数は少なくても、静かでゆったりした時間を過ごすのが楽しみです。

2021年10月キャンプ以外で初めて車中泊をしました。
今後増えると思います。
そして、このブログは17年目に入りました。
これを機会にタイトルを変更しました。

岐阜県岐阜市在住です。

アイコンのランタンは息子と初めてキャンプした記念のランタンです。
オーナーへメッセージ
過去記事
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2009年01月28日

ライスクッカーミニで美味しいご飯を


今回作ったのはこんな物です。

我が家のキャンプでご飯を炊くのはユニフレームのライスクッカーミニDXを使っています。
2合から3合炊くには丁度いい大きさで手軽にご飯が炊けますが、味はこんな物かなと言った感じで特に美味しくも不味くもないでしょうか。

ところで、このところ堀 耕作さんや、marurinさんのところでは炊飯に関する記事が度々上がっています。
特に堀さんの羽釜に刺激され、手持ちのライスクッカーミニで今までより美味しいご飯が炊けないかと考えてみました。
羽釜の良さは釜の厚み、蓋の重さ、形状から来る側面への熱の回りの良さだと思いますが、ライスクッカーミニの場合どれも満たしていないように感じます。
そこで、側面に熱が回るように作ってみました。

最大火力でお湯を沸かしてみるとそれほど差はありませんが、最小火力でお湯を沸かすと、同じ温度になるのに時間にかなり差が出ました。
これは回りに逃げる熱が側面にもあたるからでしょうか。


素材は100均のステンレスボールです。
スタッキングを考え浅い物を使いました。


ライスクッカーミニがはまる穴を開けて、縁には小さな穴を開けました。
この小さな穴がないと上に空気が上昇しにくいようで、熱効率が悪いようです。
穴の位置が不揃いなのは愛嬌ということで。


ライスクッカーミニをはめるとこんな感じです。
持ち上げた時にするっと抜けるサイズに作りました。
抜けないとご飯をつけるときに不便です。


炊きあがりは期待以上で、今までライスクッカーミニで炊いたなかで最高の炊きあがりでしょうか。
炊き方としては、お米を洗ってから1時間後に炊き始め、最初は強火、ふきはじめると同時に弱火にして、水蒸気がほぼ止まりかけたくらいで火を止め、5分ほど蒸らしてから蓋を開けてさっくりと混ぜました。
甘みがあり、ふっくらとして美味しいご飯でした。


ユニフレーム(UNIFLAME) ライスクッカーミニDX
ユニフレーム(UNIFLAME) ライスクッカーミニDX

今回使用しているライスクッカーです。

ユニフレーム(UNIFLAME) fanライスクッカーDX+ナチュラムオリジナル 植物性液体石けん【プレゼント】
ユニフレーム(UNIFLAME) fanライスクッカーDX+ナチュラムオリジナル 植物性液体石けん【プレゼント】

普通サイズのライスクッカーです。
蓋も厚くてミニより出来がいいと思いますが、3人家族の我が家で5合炊きは持て余します。



スタッキングはこれまでのコンテナに収まります。
ステンレスダッチの上にライスクッカーfanライスクッカーDX(ノーマルのサイズ)の蓋と今回の枠を乗せています。


次に菜箸などとサランラップを乗せます。


100均の水切りネットの縁を切り落とした物を被せます。


アルミバットを2枚被せて終了です。

以前紹介しました、スタッキング その2(キッチン用品)その中の無印良品のパンチングザルLとボールMの間にfanライスクッカーDX(鍋として使用)を加えたので、かなりの物がスタッキングできています。