ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Outdoor Diary s-adia.com
キャンプなどアウトドアで遊んだ日記です。



YuoTubeのリンクです。


YuoTubeのリンクです。

ここに使われている写真(アフェリエイトを除く)の著作権はADIAが所有しております。最近無断使用が見受けられますがお止め下さい。

お断り:このところアダルト系のトラックバックが多いので承認設定にしてあります。

アクセスカウンタ
プロフィール
ADIA
ADIA
ADIA(アディア)と申します。キャンプを中心に、外で遊ぶのが大好きです。
独身時代はスキューバダイビングが中心で、浜辺でキャンプしたりしていましたが、子供が産まれてからは、家族で楽しめるオートキャンプ中心に遊びました。
ブログを始めたころ、子供が小さいためもあり、防災、特に何かあった後、いかに家族を快適に過ごさせるか、そんなことに興味がありました。
その頃の名残であるサブタイトルの「防災」は削除しました。

息子が就職してからは、夫婦2人でのキャンプが中心になっています。
ですが、体力は衰える一方で、雨が降ったらテントを張る気力もなくなりそうです。
2019年2月に車がNV200に代わり、車中泊も出来るようにしました。
回数は少なくても、静かでゆったりした時間を過ごすのが楽しみです。

2021年10月キャンプ以外で初めて車中泊をしました。
今後増えると思います。
そして、このブログは17年目に入りました。
これを機会にタイトルを変更しました。

岐阜県岐阜市在住です。

アイコンのランタンは息子と初めてキャンプした記念のランタンです。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2012年09月27日

2人用テント

前記事で「そこで解決策は、、、」と、みなさんに期待していただいたかもしれませんが、申し訳ありません、実はすごく安易な解決方法です。
息子用のソロ用テントと、私たちのテントが別々に設置できるよう2人用のテントも購入しました。

2人用テント
キャプテンスタッグ リベロ ツーリングテント 2人用
選択の条件は価格が安いこと、通気性がある程度いいこと、ファミリー用までは無理ですが高さが高めなこと。

その結果、キャプテンスタッグ リベロ ツーリングテント 2人用を購入しました。
4970円は2人用としては格安です。
インナーサイズが210×130×H125cmで、幅63cmのインフレータブルマットが2枚敷け、高さも楽に座れる高さがあります。

これで、ランドロックの寝室部分に2つのテントのインナーが張れ、息子のインナーはペグダウンができます。


2人用テント

上のソロ用テントなら、ペグのみを抜いた物 (フライは寒ければ使います)重さ2kg
下の2人用テントから使わないフライとペグを抜いた物 重さ1.8kg
(ペグは必要な本数のソリッドステークをまとめて持って行きます)

これまで使っていたキャンバースコレクションのテントのフライとペグを抜いた物 重さ5.9kg
または、ロゴスのクイックドームN270Kのフライとペグを抜いた物 重さ5.9kg

重さは2.1kg軽くなり、体積ではキャンバースコレクションと比べ3分の2、ロゴスと比べ3分の1程度になり、2つに別れるのでますます積載が楽になりました。


これで実用上はいろいろな意味で改善されましたが、キャンプに行けないストレスはあまり解消されず、あれこれ余計なことを考え始めました。


実はここからが本題で、来年の夏ごろにはと考えていたことを前倒しして、新展開です。
そして、インナーが2つに別れたことが重要な条件となります。


続きは次回です。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) リベロ ツーリングテント 2人用
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) リベロ ツーリングテント 2人用





このブログの人気記事
フジカ ハイペット 注文
フジカ ハイペット 注文

LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果
LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果

YOLER アウトドア キャンプチェア
YOLER アウトドア キャンプチェア

レンコンテント2M 撥水処理
レンコンテント2M 撥水処理

ソリッドステーク50をロストルの脚に
ソリッドステーク50をロストルの脚に

この記事へのコメント
こんいちはぁ。

?????ランステでうすか?????
Posted by gu〜ri at 2012年09月27日 13:20
gu〜riさん、こんにちは

さすがgu〜riさん、流れとしてはいいですが、残念でした。(笑)
Posted by ADIA at 2012年09月27日 14:31
★ADIAさん
こんばんは

新展開前倒し気になりますね~

新幕ですか??
Posted by じじ1202 at 2012年09月27日 19:50
じじ1202さん、こんばんは

来年夏休みくらいのつもりでしたが、ストレスが溜まってつい、、、
次の記事を、お楽しみに!(笑)
Posted by ADIA at 2012年09月27日 21:06
こんばんは(^0^)w

早くキャンプへ行って試してみたい
ところですよね~~!!
どんな新展開へ繋がっていくのか。。。
気になります♪♪
Posted by もえここ at 2012年09月27日 22:32
こんばんは~!


コンパクトな幕でインナー2室…ココまでは私の中にもアイデアとしてあったんです。娘が年頃になって同室を嫌がった時の対策として…(笑)

で、ココからが新展開?

なんだか10話連続ドラマのようにワクワクしますネ~♪
Posted by sana-papasana-papa at 2012年09月27日 23:01
もえここさん、おはようございます。

早く試したいですね。

次の記事は後ほどアップしますのでご覧ください。
Posted by ADIA at 2012年09月28日 07:37
sana-papaさん、おはようございます。

なるほど、娘さんをもつ父親としては、また違った意味で個室を考えるんですね。

10話は続きませんが、予定では5話くらいでしょうか。(笑)
Posted by ADIA at 2012年09月28日 07:41
こんちは~(#^.^#)

出張で後の記事を読んだあとでしたので次の展開はわかってしまいました~笑

 ソロテントで人で寝る事は、男の子にとってはとても刺激的なことになるかもしれませんね~♪
Posted by piyosuke-papa at 2012年09月29日 10:37
piyosukeさん、こんにちは

ソロテントはやはり嬉しいようですよ。
普通tくらいの年齢になると親に付いて来なくなることが多いようですが、釣りとソロテントで私の魂胆通りになってます。(笑)
Posted by ADIA at 2012年09月29日 12:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2人用テント
    コメント(10)