ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Outdoor Diary s-adia.com
キャンプなどアウトドアで遊んだ日記です。



YuoTubeのリンクです。


YuoTubeのリンクです。

ここに使われている写真(アフェリエイトを除く)の著作権はADIAが所有しております。最近無断使用が見受けられますがお止め下さい。

お断り:このところアダルト系のトラックバックが多いので承認設定にしてあります。

アクセスカウンタ
プロフィール
ADIA
ADIA
ADIA(アディア)と申します。キャンプを中心に、外で遊ぶのが大好きです。
独身時代はスキューバダイビングが中心で、浜辺でキャンプしたりしていましたが、子供が産まれてからは、家族で楽しめるオートキャンプ中心に遊びました。
ブログを始めたころ、子供が小さいためもあり、防災、特に何かあった後、いかに家族を快適に過ごさせるか、そんなことに興味がありました。
その頃の名残であるサブタイトルの「防災」は削除しました。

息子が就職してからは、夫婦2人でのキャンプが中心になっています。
ですが、体力は衰える一方で、雨が降ったらテントを張る気力もなくなりそうです。
2019年2月に車がNV200に代わり、車中泊も出来るようにしました。
回数は少なくても、静かでゆったりした時間を過ごすのが楽しみです。

2021年10月キャンプ以外で初めて車中泊をしました。
今後増えると思います。
そして、このブログは17年目に入りました。
これを機会にタイトルを変更しました。

岐阜県岐阜市在住です。

アイコンのランタンは息子と初めてキャンプした記念のランタンです。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2008年09月01日

丸テーブルの製作 (1)

春頃の話になりますが、丸テーブルを作って七輪(削り出しの背の低いタイプ)をはめ込みたいと考えていました。
しかし、よく考えてみると我が家のバーベキューの頻度はかなり少なく、夏の準備に追われていたこともあり、そのうちいつか作りたい程度になっていました。

夏のキャンプも終わった頃、堀 耕作さんPINGUさんのIGTの改造に刺激され何かしたくなりました。
そんなとき、以前から気になっていたコンロをオークションで見つけ割安で購入できました。(コンロは後日詳しく紹介します)

そして、丸テーブル構想が復活しました。
これから何回かに分けて製作過程をご覧下さい。


90cm×180cmのコンパネ(1080円)を半分に切断し、それぞれを写真のように加工します。

丸テーブルの製作 (1)
1枚目の中心に丸い穴を開けます。
こちらは上になるので、蓋も作るためできる限り綺麗に切断しました。

丸テーブルの製作 (1)
2枚目は裏側になります。
中心の穴は上の板に開けた穴より小さめに開けます。
この穴の差が蓋を支えます。
回りの小さな穴は重量軽減の為で、8個で1200g軽量化しています。

そして、この2枚の板を木工用ボンドと木ネジで張り合わせます。
この時、コンパネは裏同士を内側に、1枚はもう1枚に対して90度回転させた状態で張ります。
これは、反りを少しでも防ぐためです。

丸テーブルの製作 (1)
次に足を取り付けるための金具の製作です。
厚さ5mmのアルミ板を使用しました。

丸テーブルの製作 (1)
写真のように4枚の板を作ります。

丸テーブルの製作 (1)
回りの4つの穴は木ネジ用です。
中心は足をねじ込む穴で、足についているボルトに合わせてネジを切ります。
足はコタツのハイタイプ用がそのまま使えます。

丸テーブルの製作 (1)
金具の大きさと厚さに合わせて天板の裏を彫り込みます。
中心の穴に足のボルトが入るように天板は厚さが必要です。
その為、2枚の板を張り合わせました。

丸テーブルの製作 (1)
金具を取り付ける前に、少しでも強度を上げるためエポキシ系の接着剤を使った上、ネジ止めしました。

丸テーブルの製作 (1)
次に、丸く切断します。

この後は、サンドペーパで仕上げ、塗装しました。

ここまでご覧いただいて、「これ折り畳めないの?」と思った方。
そうなんです、うちの場合は荷台の棚下に収まるので折り畳み機能は作りませんでした。

とりあえず、テーブルはここまで、次回はコンロの台の製作過程です。


タグ :丸テーブル

このブログの人気記事
フジカ ハイペット 注文
フジカ ハイペット 注文

LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果
LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果

YOLER アウトドア キャンプチェア
YOLER アウトドア キャンプチェア

レンコンテント2M 撥水処理
レンコンテント2M 撥水処理

ソリッドステーク50をロストルの脚に
ソリッドステーク50をロストルの脚に

この記事へのコメント
台座まで自作がイイ!(^^)
ココまで凝った作りだとは思いませんでしたよ
2枚目の計量肉抜き まるで零戦の様です
そうなんですよね 丈夫にしようとか考えるとすぐに重くなっちゃうんですよね(^-^;
これは完成が楽しみだ!
Posted by PINGU at 2008年09月01日 21:35
PINGUさん、ありがとうございます。
もうテーブルは完成してますが、台ができないと写真が撮れなくて。
これはかなり重いですが、いつもメインで使うテーブルより軽くなるかもしれません
積載的にはいつものテーブルより嵩張らないですよ。
台は今日から作り始めました。
Posted by ADIA at 2008年09月01日 21:48
こんばんは(*^。^*)

これだったんですか~ 

2枚目の写真は、ひまわりのようで可愛いと思ったのと、、、くりぬきに番号を書いたボードをはめて、ボールを投げて、抜くゲームに使ったら楽しそうだな~ なんて思ったり(笑)

 テーブルとゲーム板、、併用バージョンは無理でしょうか?(ってもう出来上がってるんですよね~(笑)

完成記事が楽しみです
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2008年09月01日 22:21
いつもながら手作りもスゴイですが、畳まなくても車に乗るのもスゴイなぁ~と妙な所に感心したり(^^ゞ
切った後の処理?!がすごく綺麗でADIAさんらしいなぁ~と思いました。
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年09月02日 07:49
piyosukeさん、おはようございます。
これでした。
確かにIGTに関係しましたが、IGTは刺激の元でした。

ゲームと併用ですか?
それは困りますね、だってゲーム中テーブルがなくなりますからね。(笑)
Posted by ADIA at 2008年09月02日 08:02
sakiさん、ありがとうございます。
畳まなくても乗るのは本当に楽ですよね。
後処理はまだまだです。
本文にリンクしたPINGUさんなんてレベルが桁違いですよ。
Posted by ADIAADIA at 2008年09月02日 08:06
おはようございます。

ジグソーで小さな穴も切断されているんですねえ。
難しそうですねえ。

じつは,最近,ADIAさんやPINGUさんに刺激されて,ジグソーや細かな電動工具をいくつか買い求めているんです。

嫁に,ADIAさんのような組み立てられる棚を作れって言われてまして・・。
なかなか,製作にかかれないのが残念なんですが。
ホホホ
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年09月02日 08:44
堀 耕作さん、おはようございます。

>ジグソーで小さな穴も切断されているんですねえ。
この穴程度は問題ないですよ。
この穴は普通の巾の刃を使っていますが、もっと巾の狭い刃を使えばかなり細かく切れます。
合板を切る場合は縁が割れやすいので木工用の刃ではなく金属用(刃が細かい)の刃を使い、裏を上にして切ると表にささくれができにくいです。

お互い刺激し合って大変ですね。(笑)
でもある程度の道具は必要ですね。

棚ですか、結構大変ですよ。
がんばってください。
Posted by ADIAADIA at 2008年09月02日 10:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
丸テーブルの製作 (1)
    コメント(8)