ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Outdoor Diary s-adia.com
キャンプなどアウトドアで遊んだ日記です。



YuoTubeのリンクです。


YuoTubeのリンクです。

ここに使われている写真(アフェリエイトを除く)の著作権はADIAが所有しております。最近無断使用が見受けられますがお止め下さい。

お断り:このところアダルト系のトラックバックが多いので承認設定にしてあります。

アクセスカウンタ
プロフィール
ADIA
ADIA
ADIA(アディア)と申します。キャンプを中心に、外で遊ぶのが大好きです。
独身時代はスキューバダイビングが中心で、浜辺でキャンプしたりしていましたが、子供が産まれてからは、家族で楽しめるオートキャンプ中心に遊びました。
ブログを始めたころ、子供が小さいためもあり、防災、特に何かあった後、いかに家族を快適に過ごさせるか、そんなことに興味がありました。
その頃の名残であるサブタイトルの「防災」は削除しました。

息子が就職してからは、夫婦2人でのキャンプが中心になっています。
ですが、体力は衰える一方で、雨が降ったらテントを張る気力もなくなりそうです。
2019年2月に車がNV200に代わり、車中泊も出来るようにしました。
回数は少なくても、静かでゆったりした時間を過ごすのが楽しみです。

2021年10月キャンプ以外で初めて車中泊をしました。
今後増えると思います。
そして、このブログは17年目に入りました。
これを機会にタイトルを変更しました。

岐阜県岐阜市在住です。

アイコンのランタンは息子と初めてキャンプした記念のランタンです。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2006年04月11日

ランタン

ランタン
先日は電気関係の照明器具を紹介しましたので、今日はガソリンとガスのランタンを紹介します。

ランタン
センテニアル
家族3人でキャンプを始めるのに購入、記念のランタンです。
12000円程度で購入しました。

ランタン
プリムス ツインランタン IP-200LA
サブランタンが欲しくて、IP-200LAを買いに行ったところ、製造中止を知りました。
処分品のワゴンに1つだけ発見、半額強の5500円で購入しました。
非常にラッキーな購入でした。
現在も時々オークションに登場するようですが、3万円近い金額になることもあるようです。
電源を使用しない場合のテーブル用に使っています。

ランタン
プリムス IP-100LA
IP-200LAを使っていてIP-100LAも欲しくなり、オークションで購入しました。
こちらは12000円でしたが、現在はほとんど出品もされないようです。
電源サイトでも、IP-200LAかIP-100LAを持っていき、子供が寝てムードを変えたいときに使っています。

ランタン
センテニアルを、雨の中で使うのが気になりはじめ、ネットでランタンを盗まれたなどと聞き、夜中に外に出したままにできなくて、パワーハウスツーマントルランタンを購入しました。現在メインで使っているランタンです。
ベンチレーターリフレクターにユニフレームのウィンドスクリーンをネジ止めできるようにしました。
ベンチレーターリフレクターにボルトより少し大きな穴を開け、裏にエポキシ接着剤でナットを接着しました。
ウィンドスクリーンには倒れ防止の金具が出ていますのでそこに同サイズの穴を開け、ベンチレーターリフレクターに止めています。
ベンチレーターリフレクターで下が明るく、ウィンドスクリーンにより、他のサイトに光が行かないため明るいランタンでも気を使う必要がなく快適です。
また、ウィンドスクリーンは折り畳んでベンチレーターリフレクターの箱に入るので持ち運びもコンパクトです。


このブログの人気記事
フジカ ハイペット 注文
フジカ ハイペット 注文

LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果
LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果

YOLER アウトドア キャンプチェア
YOLER アウトドア キャンプチェア

レンコンテント2M 撥水処理
レンコンテント2M 撥水処理

ソリッドステーク50をロストルの脚に
ソリッドステーク50をロストルの脚に

この記事へのコメント
ランタンに凝っているんですね。
ツインランタンって、持ち運び難しそうですが、豪華ですね。手入れきちんとされているみたいで、どれも、ピカピカですね。リフレクタもなかなかよさそうです。
うちは、ガソリンランタンは、二つあるだけです。
Posted by RIKO at 2006年04月11日 17:06
うわぁ!ピカピカしていて商品のカタログみたいです
ツインランタンおもしろいですね。ラッキーな品です。
強運の持ち主ですね^^v
Posted by ゆうとまま at 2006年04月11日 17:33
RIKOさん、こんばんは
凝っているほどでもないと思いますが、ランタン好きな方はすごい数を持ってますよ。
ツインランタンはガスを外してケースに入れるとコンパクトです。
リフレクターはお勧めです。
工作が無理ならベンチレーターリフレクターだけでも真下が明るくなり快適になります。
現在市販されている物は5種類のランタンに使えます。
Posted by ADIA at 2006年04月11日 20:45
ゆうとままさん、こんばんは
写真は今回撮ったのではなく、手に入れたときに撮ってあるので現在よりも綺麗かもしれません。
ツインランタンはテーブルの近くに下げたとき光源が2つあるので下に陰が出来にくいです。
明るくはないですがムードありますよ。
Posted by ADIA at 2006年04月11日 20:50
こんばんわ、guitarbirdです

今年はコウモリの調査などが入る予定なので(調査は仲間で私は手伝い)、
夜が苦手な私も、少し考えるところがあります。
明かりがゆらゆらゆれるのは、いいですね。
でもコウモリ調査の時につけると、蛾が寄ってきて、そこにコウモリが・・・
なんてことにならなければいいのですが。
Posted by guitarbird at 2006年04月11日 20:51
guitarbirdさん、こんばんは
手伝いとはいえ、鳥に加えてコウモリまで大変ですね。
ゆらゆら揺れる照明をお望みならろうそくのキャンドルや灯油の自然燃焼式のランタンがいいですね。
でも暗いから作業には向きません。
コールマンのガソリンランタン用に黄色いホヤがネットで捜せば売っています。
虫が寄りにくいらしいですが、私は試していないのでわかりません。
Posted by ADIA at 2006年04月11日 21:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ランタン
    コメント(6)