ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Outdoor Diary s-adia.com
キャンプなどアウトドアで遊んだ日記です。



YuoTubeのリンクです。


YuoTubeのリンクです。

ここに使われている写真(アフェリエイトを除く)の著作権はADIAが所有しております。最近無断使用が見受けられますがお止め下さい。

お断り:このところアダルト系のトラックバックが多いので承認設定にしてあります。

アクセスカウンタ
プロフィール
ADIA
ADIA
ADIA(アディア)と申します。キャンプを中心に、外で遊ぶのが大好きです。
独身時代はスキューバダイビングが中心で、浜辺でキャンプしたりしていましたが、子供が産まれてからは、家族で楽しめるオートキャンプ中心に遊びました。
ブログを始めたころ、子供が小さいためもあり、防災、特に何かあった後、いかに家族を快適に過ごさせるか、そんなことに興味がありました。
その頃の名残であるサブタイトルの「防災」は削除しました。

息子が就職してからは、夫婦2人でのキャンプが中心になっています。
ですが、体力は衰える一方で、雨が降ったらテントを張る気力もなくなりそうです。
2019年2月に車がNV200に代わり、車中泊も出来るようにしました。
回数は少なくても、静かでゆったりした時間を過ごすのが楽しみです。

2021年10月キャンプ以外で初めて車中泊をしました。
今後増えると思います。
そして、このブログは17年目に入りました。
これを機会にタイトルを変更しました。

岐阜県岐阜市在住です。

アイコンのランタンは息子と初めてキャンプした記念のランタンです。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2020年01月24日

焚き火缶 再び改良

焚き火缶 再び改良
左はこれまでの状態、右はネットを張ったものです。


もう改良の余地はないと思っていた焚き火缶ですが、再び改良することにしました。

この焚き火缶は燃焼効率が良すぎて、広葉樹の薪を燃やしても熾が出来にくく早く燃えてしまいます。
その分暖かいのでしょうが、薪の消費量が多いです。

また、熾でじっくり食べ物を焼きたい場合には上段の火床に炭を置いて熾がないのをカバーしています。

そこで、下段の火床に使っている焼き網に網目1mmのステンレスネットを張ることにしました。


焚き火缶 再び改良
左が表、右が裏です。

ネットを焼き網より大きくカットし、回りを裏に折り込みます。
外れないようにするため、細いステンレスの針金で縫うように止めました。


焚き火缶 再び改良
丸い金具は焚き火缶から焼き網を外すときに引き上げるための金具です。
縁の焼けた跡は、ネットを曲げるとき弾力をなくすため、バーナーで焼いた跡です。


焼き網のままだと空気の通りが良く、小さくなった熾が下に落ちてしまいますが、これで熾が落ちることなく溜まってくれれば燃え方もゆっくりになると思います。

ただし、燃えるのがゆっくりになると困ることもあります。
撤収日の朝の焚き火では早く燃え尽きる方がありがたいです。
そうなると、ネットの張っていない焼き網をもう1枚購入し、使い分けるのがベストかもしれません。


「焚き火缶」関連の記事はこちらからご覧下さい。


追記2020.11.02
ネットを張ったことで、予想通り薪の節約ができました。
感覚的には3割から4割程度使用量が減りました。
また、ネットを張っていないものが必要な時用に焼き網を追加購入しました。




タグ :焚き火缶

このブログの人気記事
フジカ ハイペット 注文
フジカ ハイペット 注文

LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果
LOCOMO(ロコモ) 薪ストーブ/WIDE 二次燃焼の効果

YOLER アウトドア キャンプチェア
YOLER アウトドア キャンプチェア

レンコンテント2M 撥水処理
レンコンテント2M 撥水処理

ソリッドステーク50をロストルの脚に
ソリッドステーク50をロストルの脚に

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
焚き火缶 再び改良
    コメント(0)