プリウスα積載 おまけ②
車買い替えに合わせて、コンパクト・軽量化 No,9
週末の雨予報に合わせて緊急(笑)購入です。
右後部座席の足元が荷物で塞がった場合、濡れた傘の置き場がありません。
折りたたみ傘は何本かありますが、自動開閉が欲しくての購入です。
実は、今月の某アウトドア雑誌の付録に載っている折り畳み自動開閉の傘がきっかけですが、大きくて良さそうな傘ですが、3990円の値段は予算オーバー、ネットで検索して手ごろなものを見つけました。
レビューを書くと送料サービスです。
ライト付きも魅力的です。
構造が複雑なので、耐久性は不安ですが、洗い物などと傘を持ってテントからの出入りするには便利そうです。
また、両手が塞がっている場合、夜はヘッドランプ使用となりますが、この傘はライト付きなので、わざわざヘッドランプを使わなくても水溜りを避けながら歩くのに便利ですよね。
追記
21日22日のキャンプでは、2日目は風が強く、雨も止むことがなかったですが、この傘は快適に使えました。
テントの出入りではファスナーの開け閉めだけで大変ですが、折り畳みでありながら、傘の開閉に時間が取られないので、ストレスが少ないです。
少々強い風にも問題ありませんでした。
明け方暗いときにトイレに行きましたが、ライトは足元を照らすのに便利でした。
また、狭い車内の足元に置ける折り畳みはありがたいです。
テント内では立てられないので、ちょっとした置き場所が必要です。
他に感じたのは、撥水性が悪いので、使う前に撥水処理をするといいと思います。
あと、長期間の使用に耐えるかどうかわかりませんが、私の場合はキャンプと車での使用だけなので問題ないかと思います。
関連記事