ストーブ水平調節板と火鉢型ストーブ暖房補助器具

ADIA

2010年01月18日 10:32



昨年末に作ったストーブストーブ水平調節板火鉢型ストーブ暖房補助器具はこんな感じで使いました。


最初にストーブの置き場所を水平に調節するにも楽ですし、雪が溶けて水平が狂っても上から調節できるのですごく便利でした。


火鉢型のストーブは近くに座っていても、回りが暖まらないで、熱がすべて上に上がって行きます。
この補助器具は上に上がる熱を横に放射します。
側面が熱くならないので、コタツの横に置ける火鉢型の良さと、座っていて温かさが伝わる良さが両立できました。




お断り
私はテント内で火器を使用していますが、基本的には危険なので禁止です。
細心の注意を払っても、火事や一酸化炭素中毒のリスクがあります。
一酸化炭素中毒を避けるため換気に気を付け、念のために一酸化炭素警報機を使用していますが、今回のように気温が低いと警報器の使用範囲を下回り、使用不可能になります。
ストーブなど火器は自己責任でお願いいたします。

関連記事