MPI オールウェザーブランケット
先日のキャンプでスーパーストレッチ バロウバッグ #1を妻と息子が使った結果を「
キャンプ速報1(バロウバッグ#1)」に書きましたが、寒がりの妻の対策として「MPI オールウェザーブランケット」を購入しました。
妻と息子は2つのシュラフを繋いで使用するため、シュラフカバーのようなものは使用できません。
上から毛布のように掛けられて、嵩張らないで、保温が期待できるものとして選びました。
嵩張り具合は防水シート程度のものなので、オートキャンプの場合問題ないと思います。
昨日届いたので、最初に私がテストしてみました。
この時期、私が自宅で寝ている掛け布団は、薄目の羽毛布団の上に毛布を掛けています。
そこで毛布を止め、代わりにオールウェザーブランケットを掛けました。
暖房を切って、しばらくした状態の部屋はそれほど寒くありません。
寝てまもなくは、特にいつもと変わらず快適です。
そして朝、室内の最低気温は13度、しかし、かなり暑いです。
布団とオールウェザーブランケットの間には少し湿り気がありますが、すぐに乾く程度です。
最初に掛けるときは、薄目の防水シートのような感触で多少音がしますが、布団に入った後は何も問題がなく快適に寝られました。
朝、暑いくらいですから、保温効果も毛布より遙かに期待できそうです。
私のシュラフは、バロウバッグ #1の様子見ですぐには買わないので、しばらく封筒型で過ごします。
そのため、 オールウェザーブランケットをもう1枚買う予定です。
実際にキャンプで使ったら、またご報告します。
MPI オールウェザーブランケット レッド私はレッドを買いました。
MPI オールウェザーブランケット ブルー
MPI オールウェザーブランケット オリーブ
将来、マミー型シュラフを単独で使う場合、下記の商品も考えていますが、サイズ的にシュラフごと入れるかどうかは少し疑問なので、やはりオールウェザーブランケット便利かもしれません。
しかし、防災用にはコンパクトで信頼できそうです。
AMK(アドベンチャーメディカルキット) ヒートシート エマージェンシーヴィヴィ
AMK(アドベンチャーメディカルキット) サーモライト2 ヴィヴィザック 1人用
関連記事