コンタックスRTS

ADIA

2005年12月18日 14:12

偶然見ていた、hiro_traviqさんのブログ“My Secret Base”でコンタックスの名前と、いつもコメントをいただいているguitarbirdさんのコメントを見かけて、コメントをさせていただきました。

私もコンタックスにはずいぶんお世話になり2台持っております。
特に初代のRTSは塗装が剥げるほど使い、巻き上げでギアの音がし始めたのでRTSⅡを買いました。その時RTSはオーバーホールしたので今も快調に動きます。
最近は、ほとんど使っていませが懐かしいカメラです。
(追記:そう言えば、オーバーホールの時、ボディの真ん中部分はメーカーが張り替えて来たので新品と同じですがそこも本来はぼろぼろでした)


水槽の熱帯魚を撮るのに使っていたためマクロレンズを主に使っていましたが、そのマクロレンズの先端もはげています。
RTSの文字やレンズの文字は水槽に白く文字が写り込みやすいので黒く塗りつぶしてあります。(追記:このレンズは正面に文字はありません、勘違いでした)


関連記事