一度店を出れば熟慮ですよね
先日の
食器セットからは外したステンレスカップですが、ちょっとつまみ的なものを入れるのに復活させようかと思っていました。
100均のステンレスカップです。
6年前に買っていますが、そのころはまだステンレスが高騰する前だったでしょうか。
素材の厚みもあってしっかりした作りです。
でも、熱い物を入れたら持っていられません。
昨日は息子の留守中、私たちはショッピングモールのオーソリティをうろうろ、バーゲンで売れ残ったバーゲン品もありましたが何も買わず、妻は息子の小さくなって履けないバッシュの紐購入(妻が履きます)、その後隣のモンベルで妻が衣類を購入、そして私は何も買わないで店を出ました。
そして妻は本屋さんへ、私は女の子向けの雑貨屋さんへ(笑)
材質はポリプロピレン、プラスチックの中では食品を入れてもかなり安全性が高いとされている素材です。
容量は400mlで手ごろです。
形も、深型のシェラカップのようでテーブルの置いても安定しています。
薄いので嵩張らず、多少弾力があるので落とす程度では割れないと思います。
肝心の食器コンテナへの収納は予備に入れたお椀を1個除けば8個とも収まります。
底は窪みがあるので持ちやすいです。
熱湯を入れてみましたが、この底の出っ張りのお陰で持っていられます。
製品の耐熱表示は100℃となっています。
4個1組で609円、悩む値段ではないですが、一度店を出て前の本屋にいる妻が出てくるのを待ちます。
その間、10分、だから衝動買いではありません。(笑)
妻の「子ども達にお菓子配るにもいいね」の後押しで、2セット購入しました。
ご飯や汁物などはお椀を使いますが、グループキャンプで子ども達にお菓子を分けたり、つまみ的なものやサラダなど入れるのに手ごろです。
私はショッピングモールに行くと、女の子向けの雑貨屋さんは必ず覗きます。(笑)
関連記事