パイルドライバーのネジ
スノーピークのパイルドライバーを使っていますが、前回のキャンプで一カ所のネジがすり切れ、延長部分が止まらなくなりました。
今日、ホームセンターでほぼ同じネジを購入しました。
新しいネジと交換することにより、しばらくは使えそうです。
キャンプ場でパイルドライバーの延長部分が止まらなくなると困りますね。
ステンレスチョウボルトは150円程度でしたから、予備を準備するといいと思います。
ただし、今回のようにネジがすり切れた場合、チョウボルトだけではなく、本体側のネジもすり切れています。
チョウボルトを交換しても締め付けが不十分な場合が考えられます。
ランタンが落下しては大変なので、念のため荷造りテープで止めるなどするといいかもしれません。
スノーピークさんに修理に出すか、買い換えるまでの応急処置として準備しておくと便利です。
(注意:すり切れていないネジを無理に外すとネジの先がストッパーとして潰してあるので、本体を痛めます。)
ネジサイズ:M6 ピッチを確認するのを忘れましたが、標準的なピッチ1.0だと思います。
現物と比べての購入をお勧めします。
ネジ部分の長さは15mmです。
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー
関連記事