ローコンパクトスリムチェアDX
ロータイプの椅子としては、小川のリラックスアームチェアを2つ使っていますが、実は不満が1つあります。
座っていて前に体重を掛けると、前に倒れそうになります。
大人が使う分には気を付ければいいのですが、子供が焚き火の前などで使っていると気になります。
それでも春になってナチュラムさんで「即納」になったらもう1つ注文するつもりでした。
ところが、ちょっと気になる椅子が、、、
ノースイーグルのローコンパクトスリムチェアDXの写真の見るからに安定感がある形状が気に入ってしまいました。
背もたれが低いですから、大人または大きな子供は頭まで支えてくれないでしょう。
でも、値段が手軽で色もシック、ロゴも目立たないデザイン、リラックスアームチェアはまたの機会にして購入してみました。
こうして見ると低いですね。
前から見るとわかりますが、正面の下でポールがクロスしています。
足を伸ばすと少々太股に当たりますが、許容範囲だと思います。
縫製はあまり綺麗ではありません。
もう1つ、足の地面に当たる黒いプラスチック部分が90度立ってしまうことがあるので、地面に平らに接するように気を付ける必要があります。
息子の評価はかなり気に入ったようです。
大人も焚き火の前で使うと、地面に近くていい感じです。
足を伸ばさないで、胡座のように足を交差すると焚き火の前で楽ですよ。
足がスチールで重さはありますが、私はあまり気になりません。
たたむと太さはありますが、短目に折りたためます。
焚火をメインに考えるなら家族分欲しくなりました。
North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェアDX子供には安定していて、大人も焚火の前で使うには地べた感覚でいいですよ。
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) リラックスアームチェア大人がゆっくりくつろぐにはやはりこちらでしょうか。
関連記事