お知らせ
今年もあと2日となりましたが、先日26日、我が家の家族であるネコのジジが逝ってしまいました。
あまり公にすることでもないのですが、妻の気持ちを考えると、我が家3人とブログ上ではしばらく喪中にしたいと思います。
その為、年末年始のご挨拶は失礼させていただきます。
写真を見てもいいと思っていただける方だけクリックして下さい。
(ブログのトップから見ると全部開いてしまいますね。続きを見るつもりのない方には失礼しました。)
2008年12月23日撮影
3日後にこんなことになるとは想像できないくらい元気でした。
ジジの名誉のために書きますが、太ってはいません。
毛がふわふわで長いので丸々していますが体はかなり細いです。
見た目から歳はわかりませんが、生後間もないジジを妻が友人から譲り受け15年になります。
名前はジジですが女の子です。
26日、お昼頃から元気がなくり深夜に逝ってしまいました。
27日妻の実家の栗の木の隣にお墓を作りました。
川から形のいい石を拾って名前をタガネで刻み、墓石にしました。
花や苺大福をお供えしました。
苺大福はジジが初めてつまみ食いした想い出のお菓子です。
栗の木は何年か前からベランダで育てた山栗の木で、秋に私たち3人で移植したものです。
だからジジと栗の木は初対面ではありません。
きっとお墓を見守ってくれるでしょう。
関連記事