ローガンダウン パーカ

ADIA

2018年12月03日 11:13


ローガンダウン パーカ


ローガンダウン パンツ

2015年10月にモンベル ローガンダウンパンツを買いましたが、すごく暖かく快適です。
ただし、上着はスキーウエアなど適当なものを合わせていたので、今回はローガンダウンパーカを追加購入しました。

息子が大きくなるにしたがいキャンプをする機会が減りましたが、息子が来春の就職後は夫婦2人のキャンプを解禁予定で、実際に使うのは1年後になるかもしれません。

ただ、買うならこの時期でないと品切れになります。
(すでにネット販売では、12月3日現在、サイズ、色によっては直営店から取り寄せになっています。)

2着同時購入で、我が家にとって安い買い物ではありませんが、他のメーカーのダウンウエアに比べモンベルは割安かなと感じます。
来年は消費税のアップも有り、価格アップや商品構成そのものが変わることも考えられるので、ちょっと気の早い購入です。

我が家のキャンプは電源サイトが中心で、寝るときもコタツやホットカーペットを使っています。
ただ、シュラフはダウンではないので買い換えたいですが、同じダウンでもウエアなら使う時間が長く、寒い日は、着たままシュラフに入れば暖かく眠れ、トイレに起きた時(年齢的にもトイレが近くなり、寒さも感じやすくなりました)、暖かいまま外に出ることができます。

ダウンのシュラフを買うよりかなり安くて、それもありがたいです。

今年は12月に入っても暖かく、雪も少ないかもしれません。
それに、年末年始も息子はバイトが忙しそうで、キャンプの予定がないですが、雪中キャンプで使うが楽しみです。


2019.1.8 追記
年末年始、息子の予定が空いたのでキャンプに行ってきました。
明け方の最低気温はマイナス4℃程度、夜起きている時間帯はマイナス2℃、上下ダウンはとても暖かでした。
ただ、焚き火で椅子に座っている時は背中やお尻のダウンが潰れて寒く感じるので、椅子にフリースを掛けて使いました。
空気を含めば暖かく、潰れれば寒いのは当然の特徴で、背中は焚き火の熱も伝わらないので椅子に何か暖かくなるものを使うのがお薦めです。

関連記事