卓上扇風機

ADIA

2012年11月30日 08:55



前記事で予告しました扇風機です。
今回は1個の扇風機ですが、2個の扇風機をポールの上から2番目の2個の金具にそれぞれ掛けられます。

この卓上扇風機、折りたたむとコンパクトです。
紐とフックを取り付けました。



普通に使うときはこんな感じです。

この扇風機の優れたところは収納のしやすさはもちろん、100V、充電、乾電池、USBと電源が4種類使えます。
冬は最初の写真のように吊り下げサーキュレーターとして、上に溜まりやすい温かい空気をかき混ぜます。
夏はコードレスで使えるので、寝室用のインナーの天井に下げて使います。
その場合、昼は卓上に置いて100Vで使いながら充電もできます。

実はこの扇風機、夏に目を付けていたのですが、1個2500円程度、インナーテント用に2個必要ですが、あまりにも他の買い物が多かったので見合わせていました。
そして秋に在庫処分品を見つけました。
価格は900円弱だったかな、2個残っていたので2個買ってきました。

小さな扇風機にありがちな騒音も問題なく、風力も実用になります。


関連記事