Quechua LEDランタン
買い物のついでに買ったケシュアのランタンの色を変えてみました。
このランタンを買うと送料が無料になるので、リラックスアームチェアを追加購入するときに購入しました。
もともと目的があっての購入ではなかったのですが、真っ暗なところで白色のLEDは目が疲れます。
そこでLEDに何か色を付けようと、ペットボトルのキャップを被せてみました。
最初は電球色に近いオレンジのつもりでしたが、試しに緑を使って見ると予想以上にいい感じです。
キャップは「いろはす」のキャップですが、白丸の部分をハサミで切り取り、LEDに被せています。
被せたキャップは接着剤で簡単に止めてあります。
このランタンは赤色も点灯しますが、赤のLEDにはほとんど効果がありません。
ホヤは、接着が弱いようで、回したら簡単に外れました。
傘を付けた状態、外した状態、逆さに吊った状態です。
下に置いた左2個の場合、光源部分が明るく写っていますが、目で見るとこれほど強くなく、緑の光は思った以上に優しくていいですよ。
私の事務所のパソコン周辺は蛍光灯の照明以外に電球色の暗めの照明が出来るようにしてあります。
夜、仕事以外でパソコンに向かう時、近くにこの緑のランタンを置くと、結構気持ちが落ち着きます。
キャンプでも、テントの中や外で、常夜灯として使ってもいいかなと思っています。
Quechua(ケシュア) BL 100しばらく売り切れでしたが入荷したようです。
Quechua(ケシュア) BL 400実用的に明るいものならこちらでしょうか。
関連記事